「ヘキサファイアピット」の二次燃焼は?

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
二次燃焼は、中がよく燃えてくると出てくるんですが、穴から炎がでてきていますね。
煙も一緒に燃えている感じです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

FUKU
二次燃焼は小型のネイチャーストーブに比べて、常に出るわけでは無さそうです。
思ったほどではないものの、時々出ています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

FUKU
近所のDCMで焚き火台を買ってキャンプを始めようとしているお父さん。
その普通の焚き火台を買うのをやめて、あと1000円2000円ほど出してこのヘキサファイアピットにした方が楽しいと思いますよ!!
「ヘキサファイアピット」で夜の焚き火

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
焚火が終わって寝ようかと思ったんですが、もう一度遊びたくなって火起こしをしました。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
「ヘキサファイアピット」の片付け

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
それでは焚き火台を片付けていきます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
片付けも簡単です。まずロストルを外します。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
かなりの高温に晒されていたとは思いますが、ロストルはわずかに曲がったかな?という程度で、全然大丈夫そうです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
底板と焚き火台本体をバラしていきます。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
二次燃焼構造で二重になっているおかげか、本体パネル自体に歪みや変形はほとんど見られませんでした。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
非常にざっくりした収納バッグですが、正しい入れ方は分かりませんがそのまま収納しました。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
やはりかなりコンパクトになるのでいいですね!