-10℃以上も違う!?ロゴスの遮光率100%なワンタッチサンシェードを使ってみた ピクニックやデイキャンプにおすすめ◎

2021.04.27 投稿

-10℃以上も違う!?ロゴスの遮光率100%なワンタッチサンシェードを使ってみた ピクニックやデイキャンプにおすすめ◎

hayase

hayase

ロゴスのサンシェード「ソーラーブロックQ-TOPフルシェード-BA」の魅力は遮光性&通気性

筆者撮影(シェード内部)

ロゴスの「ソーラーブロックQ-TOPフルシェード-BA」は、遮光性の高さも魅力です。

この日はポカポカ陽気で、気温は16℃ほどでしたが、直射日光のあたるレジャーシートに置いた温度計の数値は、なんと30℃超え!!

筆者撮影(外の温度計)

風が吹くと気持ちが良いのですが、太陽の下で動くと汗ばむくらいの陽気でした。

そのような環境下で、シェードの中はいったいどのくらいの温度になるのかと思い、温度計を移動させてしばらく観察してみると、、、

筆者撮影(シェード内温度)

シェード内の温度は、20℃を下回っていました!

よく日があたる場所に設置したのですが、外のレジャーシート上の温度と比較すると、10℃以上もの温度差です。

裏地の黒が太陽の熱を吸収するため、中はややモワーッとしていたものの、光が直接あたらない分、涼しさを感じます。

筆者撮影(フライシートとフロアシートのすき間)

また、フライシートとフロアシートは完全につながっていないので、すき間から風が入って、通気性が良いのもうれしいポイント。

すき間はあまり広くないため、風がビュービュー抜けるわけではありませんが、近くに寄るとヒンヤリとした空気が中に流れ込むのがわかります。

シェードを設置する場所を工夫することで、中がさらに涼しく快適になること間違いなしです。

[ロゴス] ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA 71805581
Q-TOPシステムで簡単設営。ソーラーブロック採用で、UV-CUT率99.9%以上。約30秒で組立てられるQ-TOPSYSTEM採用のサンシェードに、ソーラーブロックコーティングを施した生地を採用。UV-CUT率99.9%以上、遮光率100%で、夏場の使用にぴったり。プライベート空間を作るフルクローズタイプは、着替えはもちろん、荷物置きにも便利。■総重量:(約)3.0kg■サイズ:(約)幅200×奥行150×高さ117cm■収納サイズ:(約)幅69×奥行12×高さ12cm
■素材:フレーム/グラスファイバーフライシート/ポリタフタ(UV-CUT加工、ソーラーブロック加工)フロアシート/P…
¥13,970
2021-04-08 22:16
次ページでは「このサンシェードをおすすめしない人」についても正直にご紹介!
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5

特集