こんにちは、浜の小魔人です。今回は、キャンプで使うマット2種、「エアーマット」と「インフレーターマット」を実際に使ってみて、どちらがソロキャンプに適しているのかを比較してレポートします。どちらを買うべきか悩んでいる方は、必見です!

【比較④】価格は? エアマットの場合エアーポンプの購入も必要 インフレーターマットでも価格は様々

価格は、正直申し上げて何を選ぶかでかなりばらつきます

メーカーやデザイン、材質などによってかなり差がありますが、エアーマットもインフレーターマットも、いずれも2,000円〜6,000円くらいのものが多いようです。

中には、大きさによって1万円以上するものもあります。

画像3: 【マット比較】ソロキャンプに使うならどっち? エアーマットとインフレーターマット徹底解説!
コールマン(Coleman) キャンパーインフレーターマット ダブルセットII 2000032353
厚さ5cmでさらに快適な寝心地。使い方が広がる2枚組みセット
使用サイズ:約63×195×5(h)cm (1枚あたり)
収納時サイズ:約直径20×70cm
重量:約3.5kg
材質:ポリエステル、ポリウレタンフォーム
付属品:収納ケース
¥12,800
2020-12-04 18:13

エアマットを購入する場合、手動ポンプでは疲れてしまうということで、電動ポンプを同時購入される方もいるかも知れません。

電動ポンプは、充電式のものですと2,000円くらいから選べます。

画像4: 【マット比較】ソロキャンプに使うならどっち? エアーマットとインフレーターマット徹底解説!
Deeplee 充電式 電動エアーポンプ DC5V 空気入れ&空気抜き両対応 ノズル付き エアーマット 浮き輪に適用 USBケーブル付き 箱入り
◆商品名:Deeplee 充電式 電動エアーポンプ DC5V 空気入れ&空気抜き両対応 ノズル付き エアーマット 浮き輪に適用 USBケーブル付き 箱入り 【空気入れ・空気抜き】空気入れや空気抜き、一台で両対応できます。素早く空気を入れ、空気を抜くことができます。手動ポンプより時間や体力を節約し、強力パワーで効率良く膨らむ・しぼむことができます。 【充電式・コスパ抜群】本製品は充電式エア-ポンプです。充電して繰り返し使えるように作られている二次電池(ニッケル水素電池)を使用しており、約300〜1000回※の充電・放電ができます。アルカリ電池などの一次電池(乾電池)よりコストを抑えることが...
¥ 3,505
2021-06-22 9:47

電動空気ポンプを同時購入する場合、エアーマットの方が値段が高くなるように思われる方もいるかも知れませんが、2,000円のエアマットと電動ポンプを同時購入して4,000円ならば、6,000円のインフレーターマットを購入するよりも安価になります。

予算ともよく相談して選びましょう。

【比較まとめ】ソロキャンプにおけるつのポイントで比較! エアーマットとインフレーターマットどちらが良いの?

画像: 【比較まとめ】ソロキャンプにおけるつのポイントで比較! エアーマットとインフレーターマットどちらが良いの?

4つのポイントで比較したことを、以下の表にまとめます。

エアーマットインフレーターマット
設営&撤収時間約6分約2分
寝心地フカフカしっかり
収納・運搬性25×20×1065×20×20
値段ピンキリ
※手動や電動ポンプも別途購入
ピンキリ

あくまで筆者の持つエアーマットとインフレーターマットの比較ではありますが、ひとつの参考になれば幸いです!

ソロキャンプではエアーマット?それともインフレーターマット? アウトドアに行く移動手段で決めるのがおすすめ

画像9: 筆者撮影

筆者撮影

今回は、ソロキャンプにエアーマットとインフレーターマットのいずれを選ぶのが良いのか?という視点で、それぞれのマットをレビューしてみました。

筆者の結論としては、移動手段によって選ぶのが良いのではないか!という事です。

徒歩、自転車、バイクなど持って行く荷物の量が制限されやすい場合には、エアーマットに手動ポンプが良いのではないかと思いますし、車で移動なら寝心地優先でお好きなものを選ぶのも良いでしょう。

筆者は車でソロキャンプに行きますが、現地での作業を極力減らしてのんびりしたいので、収納性や運搬性は若干劣りますが、今回インフレーターマットに変更しようと思っています。

皆さんのマット選びの参考になれば嬉しいです。

▼マットについてはコチラもチェック!

This article is a sponsored article by
''.