③【大晦日/焚き火】〝護摩木〟を使ってみる!神聖な炎と雄大な自然•星空に包まれて〝エモい〟を体感
12/31 18:00頃〜 メインイベント
年越しラーメンを準備中にも暖をとるため、焚き火をしている方も多いかと思いますが、食後のメインイベントとしていつもとは少し材料を変えて焚き火を楽しみませんか?
護摩木で焚き火
使う材料は、お寺の厄除けにも使われている「護摩木」という縁起のいい木で焚き火をするだけ。本当の厄除けさながらに心頭滅却するのもいいですし、1年を振り返ってみたり、来年はどんな年にしたいか話してみたり、やることは自由。
神聖な炎と雄大な自然・星空に包まれて、「エモい」を体感してみてはいかがですか。
焚き付け用薪 護摩木
〈補足〉
●キャンプ場には「消灯時間」が設けてられており、消灯時間中は基本的に焚き火が禁止となります。
④【大晦日/除夜の鐘】実際に音が鳴る「鐘つき堂」で雰囲気を堪能!キャンプ場でのルールを要確認!
12/31 23:00頃〜 除夜の鐘?
年越しをキャンプ場で過ごす場合、「どうしても除夜の鐘を聞きたい!」という方もいるはず!幸いキャンプ場近くに除夜の鐘を鳴らすお寺があり静まりかえった夜更けに聞こえる可能性はあるが…
こればかりはキャンプ場選びの段階でリサーチ力がものを言います。
しかし、ジョークグッズではありますが、少しでもその雰囲気に近い製品があるんです!
除夜の鐘をつく
除夜の鐘は108つ鳴らしますが、これも諸説あり…有名なのが「人間が持つ煩悩の数が108つありその数を1つずつ鳴らし清めていくもの」だと言われています。
そこでおすすめなのが、以下の商品。はっきり言えばミニミニサイズのおもちゃですが、人感センサーがついており、鐘つき棒を奥まで押すとセンサーが反応し「ゴオ〜ン」と音が鳴ります。
大晦日の消灯時間をキャンプ場に確認したり許可をいただくなど、ルールやマナーを守って使用する必要はありますが…。
ちなみに筆者が調べたところによると、除夜の鐘をつけるお寺やNHKの「ゆく年くる年」に出てくるお寺でも108回の鐘をつき終わるには1時間〜1時間半はかかるそうですよ。
本当に鳴る!!煩悩退散!鐘つき堂マスコット 全5種セット
心地良い鐘の音色と共に、いつも間にか除夜の鐘を108つ、つき終わる前に寝てしまう可能性もありますね。そんな場合に備えて目覚ましをセットし次の日は初日の出を拝むためにも早起きしてくださいね!
⑤【元旦/初日の出】年明け最初のイベント!穴場絶景スポットでベストショットを狙おう!
1/1 06:00頃〜 起床・移動・撮影準備
関東近郊の初日の出の時間を調べてみると…大体06:45〜06:50。キャンプ場によっては緑豊かな場所が多いため、多少の移動を含めあらかじめ初日の出が拝める場所や時刻を前日までには確認しておきましょう。
日の出の時刻と移動時間を逆算して起床&準備を始めます。
初日の出を思い出の1枚に!
ちなみに筆者がおすすめした「柳島キャンプ場」「キャンピングヒルズ鴨川」についてはいずれも文句なしの美しい初日の出をお約束します!(もちろん晴天の場合)
【柳島キャンプ場】
●キャンプ場の目の前はすぐ海になっており、浜に降りれば日の出や富士山も堪能できるスポット。ベストポイントを探しながら歩いても5分で見つかりますよ。
【キャンピングヒルズ鴨川】
●日の出の絶景スポットとしても人気のキャンプ場のため、テントサイトから歩いて3分ほどの場所に見晴らしの良い高台があり、そこで日の出を見ることができます。
●日の出は太平洋側から。木々と棚田、山々と広がる海、そして橙色に映る日の出。これらを一枚の写真に収めることができます