こんにちは。パンダ食堂・フードコーディネーターのノガワアヤです。ハピキャンライターを始めて一年ちょっと。ついに、我が家も念願のキャンプデビューをすることになりました!!
11月のキャンプデビューに向けて購入したDODの「ザ・ワンタッチテント」についてご紹介させていただきます。

DOD「ザ・ワンタッチテント(M)」のインナーテントの内部は??

インナーテントには、前後の大型ドア2つのほかに、サイド面に4つの窓がついています。

画像: 筆者撮影:天井2箇所の窓

筆者撮影:天井2箇所の窓

画像: 筆者撮影:両側下に窓がついています。

筆者撮影:両側下に窓がついています。

公式のHPにもあるようように、360℃どこからでも風を取り込むことができるそうです。また、肌寒い時期にはインナーテントをフルクローズして熱が逃げにくい状態にすることもできます。

+ランタンを掛けるフックが上部に2か所。

筆者撮影

対角線上に携帯を入れたりする寝室ポケットが2か所。

筆者撮影

コンセント用ファスナーもありました。電気カーペットや扇風機などを通すことができるコンセント用ファスナーがついています。

筆者撮影

フライシートを被せてみた感じがこちら。

筆者撮影

さすがに、家の中でポールとキャノピーは立てられませんでしたので、その様子は後日キャンプに行った際にまたアップします。

フライシートの両側にベンチレーションが2か所ついています。

筆者撮影

こちらがついていることで、フルクローズにした時にもテント内の換気もでき、結露防止にも役立ちます。

画像: 筆者撮影:インナーテント内部からの撮影

筆者撮影:インナーテント内部からの撮影

これはなかなかおすすめポイントです。

DOD「ザ・ワンタッチテント(M)」インナーテントの広さはどんな感じ??

テントと一緒にクイックキャンプの車中泊マットを2枚購入しました。

画像4: 【テントレビュー】キャンプデビューへ向けて!!
第一弾:キャンプ初心者が選んだDOD『ザ・ワンタッチテント(M)』を購入。選んだ理由と仮設営・しまい方の紹介
[クイックキャンプ] 車中泊マット 8cm 極厚 シングルサイズ 2枚セット スエード QC-CM8.0b*2
人気の車中泊マットシリーズに肌触りの良いスエード調タイプが登場 車内の凹凸もしっかり吸収8cm厚モデル
2つの大型バルブと高密度ウレタン素材で広げるだけで自動膨張 2枚以上連結可能
展開サイズ : 約201×70×8cm(ボタン部分含む)重量 : 約2.5kg
表地:ポリエステル スエード加工 裏地:ポリエステル ドット滑り止め加工 中材:PU 付属品 : 補修キット 収納袋(説明書縫い付け)
製品保証:お届けから180日間
¥9,280
2020-09-13 16:29

これを2枚ひいてみた感じがこちらです。

画像10: 筆者撮影

筆者撮影

マットも折り曲げたりせずにきちんと入ります。両側合わせて約70cmほどの余裕もありました。
3人用テントとの表記をよく目にしますが、ゆったり過ごしたい場合には、2人までがおすすめかなと思います。(もしくは、大人2人・子供1人だとちょうどよいと思いました。)

実際に寝転がって天井を映した写真がこちら。

画像: 筆者撮影:目線の高さに合わせて撮影しました。

筆者撮影:目線の高さに合わせて撮影しました。

天井の高さが165cmあるため、圧迫感がなく、とっても広く感じます。

2人で1泊過ごすには、快適な広さだとおもいました。

DOD「ザ・ワンタッチテント(M)」は本当に簡単に設営できるのか??

先日、届いてすぐにインナーテントだけでも組み立ててみようと思い、家の中で広げて組み立ててみました。

Haibeiテントの時には、初めての設営でも説明書無しで5分くらいで組み立てることができたので、その感覚で組み立て始めたら、インナーテントを組み立てるだけで、30分もかかってしまいました・・・。

(そもそも、説明書には設営は必ず2人以上で行ってください。と書かれているので、一人で組み立てた私が間違っているのですが、一人でどこまでできるのか試したかった・・・。というところから、この検証をしております・・・)

コツさえつかめば、2回目以降は私一人でもフライシートを被せるところまでで15分程度で設営できました。2人で作業をすれば、もう少し早く組み立てられると思います。

では、どの点に注意して組み立てたらよいのか、私が苦労した点をまとめました。

This article is a sponsored article by
''.