【コンテナボックスカスタム③】ステッカーチューン お気に入りのステッカーで簡単カスタマイズ!

(メンバー撮影)
ステッカーチューンは誰でも簡単にできるオリジナル化の一つです。お気に入りのステッカーでカスタマイズですね ♪
ステッカーの選び方や貼り方で、簡単にオリジナリティをだすことができますので、手間をかけずにカスタマイズを楽しむことができるでしょう。
【ステッカーチェン】におすすめなアウトドアステッカー! Amazonや楽天でゲット! チャムスやノースフェイスなど

(メンバー撮影)
自分では手を加えにくいダルトンのBOXもステッカーチューンで個性が発揮できます。

(メンバー撮影)
ステッカーだと収納BOXだけでなくラジオフライヤーにも張り付けて統一感も出せますね♪
【収納BOX】トラスト ソーラージトートウィズリッド

【ニトリのコンテナボックス・ワイン箱をカスタム オリジナリティとオシャレさを演出♪
キャンプのコンテナボックスに決まりはありません! 収納BOXでないものを収納BOXにカスタマイズ!

(how_to_enjoy_uca撮影)
収納BOXのカスタマイズというテーマを考えたときに、筆者はある女性キャンパーのことが頭に浮かびました。山形で活躍しているDIY女子キャンパーのUCAさん(インスタグラムアカウント @how_to_enjoy_uca )です。
UCAさんのサイトはいつもナチュラルな雰囲気で自然に溶け込んでいます。見ていても癒されますね。そんなUCAさんに聞いてみました ♪

(how_to_enjoy_uca撮影)
UCAさんの収納BOXは二つあります。一つはニトリのカラボサイズボックス シャック レギュラー (1380円)に100均のアンティーク調バーを取り付けたものです。

(how_to_enjoy_uca撮影)
キャンプ場に到着すると置き方を変えて・・・

(how_to_enjoy_uca撮影)
シェラカップをかけて目隠しをつけるとオシャレなオブジェに変身です ♪

(how_to_enjoy_uca撮影)
もう一つは楽天で購入したワイン箱です。ワインを入れる箱なので結構しっかりとした作りの木箱が1500円~2000円くらいで手に入ります。柄は選べないので到着してのお楽しみです。届いたのはなんとサイの柄!

(how_to_enjoy_uca撮影)
自分らしさを演出するために、天板を裏返して仙台のキャンプギアshopのロゴを入れていただきました。ここでステッカーチューンをするのもいいですね♪サイドのサイは、100均の柄入りカッティングボードで目隠しです ♪

(how_to_enjoy_uca撮影)
中にクッキングツールを収納して見事なオリジナルBOXの完成です ♪
ワイン木箱の購入はこちらから
