今の子ども達には馴染みが薄くなってきた「ぬか漬け」。管理の手間から敬遠されがちですが、よく考えてみると、お米の糟(ぬか)が発酵して食材の味を変えていくアノ感じは、とっても不思議じゃないですか?野菜だけでなく、肉も魚もアレコレ漬け込んで実験すれば、新しい味に出会えること間違いなし♪ 夏休みの自由研究課題にもなるので、一石二鳥な研究です。

ぬか漬けに興味を持ったきっかけは一冊の本 

今年4月に発売された、フリーライター玉置標本さんの著書「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。」は、気になる食材を調理して、体当たりでルポしていくシリーズ。

昆虫や海の生き物を食べてみたり、野菜を育ててみたり、加工食品に挑戦したりと日々奮闘しています。

もちろん失敗もたくさんしていて、それもまた面白いので、食に対する探究心にビビッときた方は、ぜひご一読ください。

画像1: 夏休みの自由研究に! 野菜にウィンナー、ブリカマまで…「ぬか漬け」で新しい味の扉を開こう
育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。 実はよく知らない植物を育てる・採る・食べる
正体不明の食材のなぞに迫る!
とにかく笑えて、少しだけためになる、体当たりの料理実験
メンマ、ゴマ、ザーサイ、かんぴょう、こんにゃく…
いったいどんな植物から、どうやってできるのか。
誰しも食べたことはあるけれど、食卓に上るまでの過程をよく知らない数々の食材。
実際に育てて、採って、食べてみた!
バカバカしくて、とにかくおもしろい、壮大な実験料理の記録集。
¥2,923
2020-07-14 18:24

数年前ぬかブームが来た時にはそんなに興味をそそられることがなかった私。でも、この方の記事を読んで興味が湧いたのは…何と言っても味を表現する言葉のシュールさでした。

ウインナーが「糠(ぬか)臭いというよりは、味の奥行きが見通せないくらい深くなる感じ」になるとは、どんな味なのか? 食べてみたくなりませんか?(笑)
【私的標本:捕まえて食べる より抜粋】

食育にもオススメ 肉や魚を漬け始めると親子でぬか漬け実験が楽しくなる!

画像1: https://campeena.com

https://campeena.com

始めは無難に野菜などからスタートしてみるのですが、お肉や魚を漬け込み出すと「味の実験」という様相が濃くなりだし、楽しくなってきます。

お子さんと一緒に、美味しくなりそうなものを相談してみるのもオススメです。糠(ぬか)の乳酸菌パワーで食材がどう変化するのか。時には失敗しつつ、食べ比べていくのが楽しみになりますよ。

画像2: https://campeena.com

食材に対する興味を育てたい!と思っても、野菜の種をまいて収穫するのには1ヶ月以上かかります。その点、ぬか漬けなら、仕込んで数日で楽しく試食することができますよね。

そういった点でも、お子さんの興味が途切れることなく楽しめるので、食育にオススメな題材です。お米、糠、糠の乳酸菌、発酵食品etc…少しずつ興味を広げていけたらいいですね。

【ぬか漬け準備編】まずは基本のぬか床を用意!

画像: Photo AC

Photo AC

【材料】
米ぬか:1kg
水:1リットル
あら塩:130g(13%)
出汁昆布:10㎝✖️1〜2枚
赤唐辛子2本
(捨て漬け用野菜:適宜)

【作り方】
1)米ぬか・水・塩をよく混ぜ合わせる。
2)だし昆布と唐辛子、捨て漬け用の野菜(野菜の皮など)を漬け込みます。
3)常温なら1日1〜2回、冷蔵庫なら2日に1回はかき混ぜて、2〜3週間すれば完成です。

塩は、ぬかに対して10%〜15%に設定します。捨て漬け野菜を時々入れ替えたりしながら、最初の2週間ぐらいは、とにかく下からしっかり混ぜてあげると、より美味しいぬか床ができるそうですよ。

ぬか床は買ってしまう方が、断然簡単に!

自分で作るのが不安な場合には、もう出来上がっているぬか床を購入してしまう方法もあります。

スーパーなどで売られている、水を加えて混ぜるだけで使えるタイプも便利なのですが、今は通販でもすでに出来上がっているタイプを購入できます。

届いたその日から漬け込むことができるので、少量だけ試してみたい人にはコチラがおすすめです。

画像2: 夏休みの自由研究に! 野菜にウィンナー、ブリカマまで…「ぬか漬け」で新しい味の扉を開こう
みたけ 発酵ぬかどこ 1kg
内容量:1kg
原材料:米ぬか、食塩、昆布、唐辛子、ビール酵母
商品サイズ(幅×奥行×高さ):220×280×50mm
¥758
2020-07-14 19:43
画像3: 夏休みの自由研究に! 野菜にウィンナー、ブリカマまで…「ぬか漬け」で新しい味の扉を開こう
樽の味 漬けもん屋のカンタンぬか床セット
【誰でもカンタンに漬かるぬか床】ご家庭でぬか漬けを作ろうとすると本来はすごく手間がかかるものなのです。「野菜の捨て漬け」といってクズ野菜等を使って試し漬けをして、ぬか床を慣れさせなければなりません。しかしながら「漬けもん屋のぬか床」には捨て漬けは必要ありません。誰でもカンタンに一回目から美味しく漬けることができるのです。
【漬物屋ノウハウの集大成】長年ぬか漬けをつくってきた漬物屋「樽の味」が研究に研究を重ねて完成させたぬか 床です。漬物屋ならではの調味料の調合率、熟成の期間、温度管理等、ありとあらゆる 知識と技術を駆使して仕上げました。
【無添加!自然材料をそのままに】原料の糠は和歌山県...
¥2,380
2020-07-14 19:35

【ぬか漬け実践編】野菜と肉魚…私は、こんなものを漬けてみました

子ども達と相談しつつ、我が家ではこんなものを漬けてみました。冷蔵庫で保管しているので、常温の2〜3倍(野菜なら3日程度)時間がかかります。でも、カビも生えづらいので、ズボラな私でも続けられています。

画像3: https://campeena.com

https://campeena.com

【肉魚系】
ブリカマ/ウインナー/生エビ/ちくわ

【野菜系】
アボカド/オクラ/トマト

キャンプでぬか漬けを楽しむ方法

キャンプ場に、自宅のぬか床を丸ごと持っていくわけにはいきませんよね。

そんな時には、ジッパー式袋を利用すれば安心♪ 野菜類は常温でも持ち運べすが、心配な場合はクーラーボックスに入れてくださいね。

画像4: https://campeena.com

https://campeena.com

画像4: 夏休みの自由研究に! 野菜にウィンナー、ブリカマまで…「ぬか漬け」で新しい味の扉を開こう
【大容量】ジップロック イージージッパー L 32枚入
<b>原産国 :</b> メキシコ
<b>原材料 :</b> ポリエチレン(ジッパー部ツマミ ポリプロピレン)
<b>商品サイズ (幅X奥行X高さ) :</b> 287×126×76
¥1,086 (¥34 / 枚)
2020-07-19 10:28

少量の糠と一緒にパッキングしておけば、味が落ちることもなく、キャンプ場についてすぐに使えます。

※糠を炊事場で洗い流すと、周囲に糠の香りが広がり、場合によっては排水が滞ってしまうこともあること思います。できる限り、糠は手で落としてから洗い流すようにしてください。

This article is a sponsored article by
''.