【レシピ】寒い日のソロキャンプにおすすめ!ホッと身体の温まる簡単キャンプ飯4選!

キャンプ飯

2020.03.04 投稿

【レシピ】寒い日のソロキャンプにおすすめ!ホッと身体の温まる簡単キャンプ飯4選!

太田エクボ

太田エクボ

とろみつき熱々スープ+根菜類で身体の中からポカポカ!とろみ加減に不安なら水溶き要らず商品で代用

かぶと鶏肉のとろみスープ!

筆者撮影

【材料】
小かぶ 2個
鶏もも肉 100g
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩胡椒 少々
水 500cc
水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ2、水 小さじ2)

【作り方】

1.鶏もも肉を一口大に切る。

かぶは茎の部分を2cmほど残して茎をきり、1口大に切る。かぶの葉は3cm幅に切る。

2.鍋に水を入れ、沸騰したらかぶと鶏もも肉を加える。

3.材料に火が通ったら、鶏がらスープの素、塩胡椒で味を整える。

4.水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて完成

水溶き片栗粉を扱うのが不安な方は、水不要でとろみをつけられるものを活用してみるのも手です。

日清水溶きいらずのとろみ上手

日清水溶きいらずのとろみ上手 100g
原材料:でん粉/加工でん粉、(一部に小麦を含む)
商品サイズ(高さx奥行x幅):7cm×10cm×7cm
使いやすさにこだわった片栗粉ベースのサラサラしたミックスが使いやすい2WAYキャップのボトルに入っています。
¥ 279
2020-01-23 16:10

香辛料含んだキムチで程よく代謝UP! 調味料を入れる加減が不安という方もチャレンジしやすい!

キムチと豆腐のピリ辛スープ

筆者撮影

【材料】
白菜キムチ 100g
豆腐 150g
しいたけ 4つ
ねぎ 1/2本
水 500cc
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩胡椒 少々

【作り方】

1.鍋に水とキムチを入れて中火でかける。

2.スライスしたしいたけ、小口切りをしたねぎ、一口大に切った豆腐を加えて煮込む。

3.鶏ガラスープの素を加え、塩胡椒で味を整えて完成!

キムチである程度味付けされるので、調味料を入れる量が不安という方もチャレンジしやすいです。

寒い日のソロキャンプ飯は身体の温まる食材選びやアレンジ方法を考えて料理に取り入れてみよう!

寒い日のソロキャンプにおいて、料理に自信がないという人でも比較的簡単にでき、身体の温まるレシピをご紹介しました。しかし料理は初めての挑戦ということでしたら、スープからチャレンジしてみるのもおすすめです。また、慣れている人であれば身体の温まる食材選びや料理方法をアレンジして、自分だけのオリジナルレシピを考えてみるのも楽しいですね。

ソロキャンプのおすすめ記事

前のページ
1 2

特集

レシピの関連記事

キャンプ飯の関連記事