ワークマン最強のダウンは冬キャンプにおすすめ!エアロストレッチアルティメットパーカー&パンツ
寒い冬キャンプでは、焚き火や薪ストーブなどで暖を取ることも多くなると思いますが、服装面でもしっかり防寒対策しておくことが重要です。そこでおすすめしたいのが、ワークマン注目度NO.1防寒着『エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー』&『エアロストレッチアルティメットパンツ』です。

筆者撮影
『エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー』は、2018年に登場し、即完売したモデルです。2019年モデルではポケットの収納力などが向上し、さらに、あわせて使えるパンツもラインナップに加わりました。
上下セットで着用すれば、まるで寝袋に入っているかのような暖かさと保温性能を実現してくれるダウンウェアなんです。
では、それぞれの特徴をレポートしていきます。
【エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー】軽量&撥水&保温性能抜群なワークマンのダウンパーカー!
【ワークマン】エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー

筆者撮影
表面のでこぼこしたデザインが特徴的な『エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー』。軽量で、撥水・防風性能が高いのはもちろんのこと、反射性の高いアルミプリントを配置しているので保温性能にも優れています。
カラーは、ブラック・オレンジ・シャンブレーグレー・スピンネイビーの4色と、2018年モデルから大幅にカラーリングが増えています。
アウトドア感を感じられる、明るいカラーリングが増えたのは嬉しいですね。
エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカーの仕様
カラー/015 ブラック・045 オレンジ・113 シャンブレーグレー・061 スピンネイビー
サイズ/S~4L
※スピンネイビーは4Lがありません
素材/表:ポリエステル100%
中わた:ポリエステル100%
裏:ポリエステル100%(アルミプリント加工)
重量/約800g(Lサイズ)
反射性の高いアルミプリントで保温性抜群

筆者撮影

筆者撮影
内側は、フード部分から背中側にかけてアルミプリントが配置されています。このアルミプリントが体の熱を反射させ、衣類内の保温性を高めてくれます。

筆者撮影
ジッパーを最上部まで閉めれば、首元からの冷気の侵入も防いでくれます。

筆者撮影
裾部分はフィールドコアのロゴが入ったリブ仕様になっています。体にしっかりと密着してくれるので、裾からの冷気もシャットアウトしてくれます。
ただし、「インナーを着込むため」と大きなサイズを選び、内部にゆとりができてしまうと、保温効果が薄れてしまいます。ダウンパーカーそのものの保温性が高いので、インナーは少し薄めのものでも大丈夫です。アルミプリントが体に密着した方が反射熱の効果は高まりますので、なるべくジャストサイズを選ぶのがおすすめです。
収納力抜群の大型ムービングポケット

筆者撮影
前面両サイドにはファスナーポケットがありますが、注目すべきは内側の大型ムービングポケットです。

筆者撮影
超大型で収納力抜群な内ポケットは、外側と内側の2重構造になっています。

筆者撮影
ポケットはストレッチ性が高く、ジャージのように伸びます。

筆者撮影
この大型ポケットには、なんと9.7インチのタブレットをケースに入れたまま収納できてしまいました。とにかく大きなポケットなので、普段はサコッシュにいれているような財布やスマホやタオルなどの小物類をまとめて身につけておくことができます。
手ぶらで動きまわりたい時にはおすすめです!
細身のシルエットが魅力的

筆者撮影
ダウンパーカーといえば、モコモコしていて動きにくいウェアだとイメージされるかもしれませんが、エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカーのスッキリ細身なシルエットも人気の秘密です。これならアウトドアのみならず、タウンユースでも大丈夫!

筆者撮影
軽量ながらも、伸縮率最大130%と、高いストレッチ性を備えています。タイトな作りですが、腕の上げ下げや体を動かすことにストレスを感じることはありません。

【エアロストレッチアルティメットパンツ】保湿性抜群 スタイリッシュなワークマンのダウンパンツ
【ワークマン】エアロストレッチアルティメットパンツ

筆者撮影
『エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー』と合わせ使いにオススメなのが、こちらの『エアロストレッチアルティメットパンツ』です。
こちらもパーカーと同様にファイバーダウンを採用し、生地の裏側にはアルミプリントを配置しているので、高い保温性を実現しています。
カラーリングはブラックの一色のみ。ブラックカラーは足が細く見える効果も期待できますよ!
エアロストレッチアルティメットパンツの仕様
カラー/015 ブラック
素材/表:ポリエステル100%
中わた:ポリエステル100%
裏:ポリエステル100%(アルミプリント加工)
細身でスタイリッシュなダウンパンツ
筆者撮影
実際に履いてみると、程よく足にフィットするサイズ感で、思ったよりもタイトなシルエットです。モコモコ膨れ上がって「いかにも防寒着!」といった見た目になることなく、スタイリッシュに着こなせます。
底冷えを防ぐアルミプリント

筆者撮影
パンツの内側は、太ももあたりまでアルミプリントが配置されています。チェアに座っている時でも地面からの冷気をシャットアウトし、底冷えを防いでくれます。
ストレッチ素材で膝の曲げ伸ばしらくらく!

筆者撮影
ワークマンらしい、動きやすさを追求した作りはパンツにも忘れていません。生地がストレッチ素材なのはもちろんですが、膝の屈伸がしやすいよう、ひざ裏にはジャージニットが採用されています。

筆者撮影
また、裾部分にも同じくジャージニットが使われています。

筆者撮影
実際に足を曲げ伸ばししてみても、ひざ裏や裾部分への負担は少なく、ストレスは感じません。こういった動きやすさへの細かいこだわりが、ワークマンウェアの人気の秘密ではないでしょうか?
バックポケットは大型

筆者撮影
左右に配置されたバックポケットは、『エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー』と同じく、ストレッチ性の高い大型ムービングポケットになっています。こちらも9.7インチサイズのタブレットが収納でき、大きさに驚かされます。

【デメリット】蒸れやすいのが高性能なワークマンのダウンの欠点 吸水速乾に優れたインナーで蒸れを解消し快適に
保温性に非常に特化したウェアですが、ひとつだけ弱点があります。

筆者撮影
防風・保温性に優れている分、蒸れが外にでにくい作りになってしまっています。アウターを脱ぐと裏地には水滴がつくほどに汗ばんでいました。

筆者撮影
アルミプリントとファイバーダウンのおかげで、少し動き回るだけでも体はポカポカして汗ばむほどでした。汗冷えを防ぐ為にも、化繊など吸水速乾性に優れたインナーの着用をおすすめします。
インナーを少し工夫すれば蒸れを減少させ、快適に過ごせるようになりますよ!
ワークマンのダウンウェア【エアロストレッチアルティメット】優れたクッション性で寝袋替わりにも!

筆者撮影
身長177センチの筆者ですが、今回は「エアロストレッチアルティメットフーデッドパーカー」がLLサイズ、パンツはMサイズを着用しています。
上下共にダウンウェアだと、もっとゆったりとしたシルエットになるかと思いましたが、着用してみると意外にもタイトなシルエットです。
このまま寝転がってみると、ファイバーダウンのクッション性のおかげもあり寝心地は悪くありません。荷物を増やしたくない車中泊で寝袋代わりに使うのもアリではないでしょうか?
ワークマンの最強防寒着なら高性能でお手頃価格! エアロストレッチアルティメットは上下で1万円以下
今回は、冬キャンプにおすすめなワークマン注目度NO.1防寒着をご紹介しました。保温・撥水・ストレッチなど、機能面に優れていることはもちろんですが、魅力的なのはなんといってもその価格。上下合わせて購入しても、1万円を切ってしまうんです。

筆者撮影
ワークマンプラスのみならず、既存のワークマン店舗でも販売しています。是非店頭に足を運び、冬キャンプ用ウェアの候補にしてみてはいかがでしょうか?
エアロストレッチアルティメット以外にもワークマンファッション興味がある方はこちらの記事もどうぞ!
ワークマン関連記事 | |
---|---|
春ファッション | 春の新作を公認ワークマン女子・サリーさん夫婦がシェア! |
夏ファッション | ワークマンアンバサダー推薦! 梅雨に大活躍のアイテム5選 |
秋ファッション | 秋冬モデル「過酷ファッションショー」!? 機能性の高さを実感! |
冬ファッション | 公認ワークマン女子おすすめ防寒ウェアを6つご紹介 |
ワークパンツ | 次世代ワークウェア『PRO CORE(プロコア) ジョガーパンツ』をレビュー |
シューズ | 雨や雪の日に履きたい『防水サファリシューズ』をレビュー |
ワークマン女子 | ワークマン新業態店舗『#ワークマン女子』桜木町コレットマーレ店をレポ |
レディースジャケット | 『レディース高撥水シェルジャケット』をレビュー 撥水力をチェック! |
全身コーデ | ワークマン女子厳選!全身1万円以下で購入できる防寒コーデ |