今回はコールマン、ロゴス、ユニフレーム、バンドック、エバニューの「面白いキャンプギア」を特集します。各社が趣向をこらした新商品を早速ご紹介していきましょう!
【ユニフレーム】シングルマグ650 税込2,750円
最初はユニフレームから。チタン製の650mlとしては結構安い価格設定にしてきましたね。
![](/images/73dfdc714ce3bd3dd55615018faa57d9f70508cd_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
スペックを確認
- 材質:チタン製(国産)
- 直径:10cm
- 高さ:9.5cm
- 重量:63g
- 満水容量:650ml
スノーピークのシングルチタンマグと比較
シングルマグのチタン製といえばスノーピークが有名ですが、一番大きいのは600ml。
ユニフレームはそれよりもう少し大きくて2,750円。中国メーカーのチタン製品たちと比べてもこのサイズにしては安いんじゃないでしょうか。
びっくりするぐらい軽いです。チタンだから当然だろうって思われるかもしれませんが他のマグよりもおそらく軽い。
スノーピークのチタンシングルマグ600と比較します。
高さはスノーピークの方がちょっと高いものの、直径はユニフレームの方が大きいですね。
中に入らないけど入りそうなくらいの差があります。
![](/images/331173e160e523c63896ea2bdb868a96de1c3243_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
そしてデザインロゴはユニフレームは控えめでシンプルな感じ。
最も特徴的なのがハンドルの形状。スノーピークの600だと指3本が入るくらいなのに対してユニフレームは500mlの缶ビールも丸々注げるという事でがっしりとビールジョッキのように持てます。
![](/images/948a65e4e83a6768d9b89f0aedec53bc05def36d_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
このハンドル形状はマグの中に入れた飲み物を温める機能を持たせたようで。
わりと安定するんですね。横方向には動きますが、はまると動きません。浮いてるんだけど意外と安定感のあるハマり方をしています。
![](/images/77917533cc71c1f201764d933f3b308b53e69533_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
さすがよく考えて作られてますね。
両者を持ってみるとスノーピークよりユニフレームの方が軽い感じがします。
実際に計測するとユニフレームが64.6gこのサイズにしては相当軽い。対してスノーピークの600mlは78.3gですからほぼ同じ、むしろもうちょっとだけ大きいのにこれだけ軽いのはすごいですね。
![](/images/cb47baacbf94b4cb4e5e7342c3a564cd0aafc245_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
チタンシングルマグに合う蓋を探します
シェラカップ用の蓋が使えるといいなと思いますが・・・
まずはベルモントは全然合いません。
裏返せばハマりますが、大きすぎてちょっと合いません。
![](/images/0ffe6e132c01d7c3530f2a3bcbaa76327f5fc7fd_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
続いて、エバニュー400FDカップの蓋です。
これぴったり!
ほとんど遊びがないぐらいですが、ただはまり込んでるというほどでもなく、かぶせるとぴったりはまってくれました。
![](/images/5f0c484fdf728ceaa741577e5d0a5f8a8d09cd23_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
これで重さは78.7gエバニューのこの蓋が一番軽いと思います。
一応チタン製でAmazonで売っていた蓋。だいぶ前に買ったもので今は販売中止になってしまっていますが、直径測ってみると98〜99mm程度。
これがほぼぴったり!少しカタカタ言うけど95点くらいのはまり心地です。
![](/images/b32b05432b6b4a7371bac6d5637dfff00f29b96b_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
ただエバニューの蓋よりちょっと重い81.1g。
![](/images/591d94080226c9e852ed1aceecda48955aac9fba.jpg)
こうして蓋があることで飲み物やスープなどが冷めにくくなりますし、埃も入りにくいのでいいですよね。
使用方法の注意は?
チタンマグってシェラカップと同じく湯沸かしポットとして使うという人もキャンパーさんの中には多いかと思いますが、一応確認すると空焚きを絶対にしないでくださいって書いてあり、そして直火禁止とは書いていません。
![](/images/ba52bcdf7f8a26ac66f254fbcaefd3964b0e4394_xlarge.jpg)
出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より
湯沸かしくらいは想定してるのかなと思えたりもしますが、本製品は飲み物を飲むための道具なのでそれ以外の用途は使用しないでくださいと書かれておりますね。
このチタン素材非常に薄いので直火を当てて破損したり熱変形をしたりということ考えると「飲み物専用品です」としてるんでしょう。
しかしそれでもこのサイズの国産チタンシングルマグ久々に熱いのが出てきました。
![](/images/89f4531264ac7fab57d05d1ac2188417f554c0be.jpg)
やっぱりユニフレームって真面目でいいものを作るメーカーだなと思いました。