【冬も100均キャンプギアが熱い!】キャンドゥ・セリア・ダイソーのキャンプアイテムをご紹介!

2021.12.22 投稿

【冬も100均キャンプギアが熱い!】キャンドゥ・セリア・ダイソーのキャンプアイテムをご紹介!

FUKU

FUKU

キャンドゥ(Can Do)・セリア(Seria)・ダイソー(Daiso)の100均ショップ各社から、アウトドア・キャンプギアの製品が続々と発売されております。今回も視聴者さんから教えてもらったキャンプギア、私が面白そうだと思ったアイテムをご紹介していきます!

キャンドゥ(CanDo)で見つけたキャンプ100均ギア5選

まずはキャンドゥ(CanDo)のキャンプ・アウトドアアイテムからご紹介していきます。

キャンドゥ(CanDo)ギア① シェラカップ用先割れスプーン

まずこちら。シェラカップ用先割れスプーンです!

一台二役で便利な先割れスプーンに、シェラカップに装着できる機構が備わっているようで、材質はステンレススチール。全長11.9cmとかなりコンパクトで日本製です。

この商品はキャンドゥで購入しましたが、実はセリアにも置いてありました。

早速開けていきましょう!

面白い形です!短いんだけどギリギリ使えるなというミニマムサイズなスプーンですが、このデザインと質感自体は100均ギアとして魅力的に映りますね。

では実際にシェラカップに通したときどうなるかという感じですが、こちらはキャンドゥの550円のステンレスシェラカップです。

これにちょうど合うように作られているようで、ぴったり。ギリギリはみ出ない長さになっていますね。

この角度がちょうど引っ掛かるようになっていて、これは面白いですね。

この状態で蓋はバチっと閉めることはできないですが、こうやってケースに入れて持っていく分には、シェラカップ、蓋、カトラリーまでが一緒に入ります。

ちなみに300mlクラスのシェラカップだと大体この形だと思いますが、スノーピークはちょっと形が違うので、これにハマるかっていうと・・・

ハマりますが、取手の幅が広がっているのでこれ以上はいきません。こんな感じで収納する感じになりますけど、使えなくはないですね。

当然ですが小さなシェラカップに入れるとはみ出てしまうので、相性がいいのは300mlクラスの普通のシェラカップということになります。

小さなシェラカップを中にスタッキングする分には干渉しなくて良さそうです。

次ページも引き続きキャンドゥギアの紹介です。
次のページ
1 2 3 4 5 6

特集