業務スーパーの鶏肉はコスパ抜群!厳選した活用方法やレシピを4つ紹介!

2021.08.24 投稿

業務スーパーの鶏肉はコスパ抜群!厳選した活用方法やレシピを4つ紹介!

編集部・川窪チエ

編集部・川窪チエ

今回は、業務スーパーで販売されている「国産の上州高原どり若もも2kg」をファミリーを想定したボリューム感で調理していきます。育ち盛りのお子さんのいるご家庭におすすめな業務スーパーの大容量のお肉。ご紹介する鶏肉は国産でとってもおいしいので、ぜひ使ってみてくださいね!定番の唐揚げから油淋鶏などおすすめレシピ4つをご紹介していきます。

業務スーパーの上州高原どり若鶏ももがウマい! 2kgの使い切りもラクラク

業務スーパーの精肉コーナーには、冷凍を中心に格安のお肉が並んでいます。輸入品が多い中、特においしいと話題の国産肉があるんです!

筆者撮影

それは、業務スーパーのグループ工場で加工された群馬県産の国産銘柄鶏、「上州高原どり若どりもも」2kg

1,550円(税抜き)で販売されていて、なんと100gあたり77.5円

国産の鶏もも肉がこの価格で購入できるのは嬉しいですね!

筆者撮影

開封すると、20cmほどの大きな鶏もも肉が7枚入っていました。冷凍ではなくチルド品なので、すぐに調理できますよ!

薄ピンクのとてもキレイなお肉で、手でホロホロとちぎれそうな柔らかさを感じます。

実際に食べてみても、身が柔らかくてとってもおいしいです。臭みなどの気になる点もありません!同じく業務スーパーのブラジル産の冷凍もも肉(2kg、税抜き648円)と比較すると価格は倍近くしますが、国産の安心感と安定のおいしさに、筆者は何度もリピート購入しています。

上州高原どり若どりももをおいしく食べるには? 

劣化する前に早めに調理や冷凍を!

「上州高原どり若どりもも」の消費期限は約1週間と長めなのですが、鶏肉は劣化が早いので早めに調理してください。

開封したらチルド室で保存し、2日以内に調理できない場合は、すぐに冷凍保存しておきましょう!冷凍保存後の賞味期限の目安は、約1ヵ月です。

次のページからいよいよ業務スーパーのもも肉2kgを使い切り! 唐揚げや炊き込みご飯etc…!
次のページ
1 2 3

特集