【みんなどうしてる?】教えて!お家でのおしゃれなキャンプギア収納術!|前編

2021.05.14 投稿

【みんなどうしてる?】教えて!お家でのおしゃれなキャンプギア収納術!|前編

CAMPIC

CAMPIC

リモートワーク推進の流れもあり、おうち時間が増えた今日この頃。より自宅で過ごすことが多くなったからこそ、普段は気にならなかった「ギアの収納」について興味がある方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、おしゃれにスマートにキャンプギア収納をこなしていらっしゃる9名のキャンパーさんから、前後編に分けて「収納する際のポイント」や「便利なおすすめアイテム」をご紹介いただきました。見応え抜群の内容となっておりので、興味のある方は是非参考にしてみてください!

スペースに限りがある賃貸でも大丈夫◎|@kimuchi_kitchenさん

instagram by @kimuchi_kitchenさん

収納する上で何かこだわりはありますか?

kimuchi_kitchenさん

賃貸で置くスペースに限りもある為、見せる収納と見せない収納の両方をうまく組み合わせています。

お気に入り小物達は見せる収納。テントや嵩張るマット類は大容量クローゼットの中に収納しています。

二階建てなので大きく重い物は1階、小物は2階の見せる収納エリアです。

instagram by @kimuchi_kitchenさん

instagram by @kimuchi_kitchenさん

収納におすすめなアイテムを教えてください!!

kimuchi_kitchenさん

オシャレなDIY棚も憧れましたが、作成する労力やクオリティも考え手軽でリーズナブルなニトリのワイヤーシェルフ突っ張りシェルフを選択。

どちらも天井に突っ張って固定出来るため沢山物を乗せても安心、また棚の高さ調整も簡単なので、キャンプスタイルやギアが変わってもすぐにレイアウト変更可能。

ワイヤーシェルフに関しては棚の追加や組み合わせて利用等も簡単に出来るのもオススメです。

カラーを揃えて統一感を出す!|@xi_junyaさん

instagram by @xi_junyaさん

収納する上で何かこだわりはありますか?

@xi_junyaさん

①「見せる収納」
おうち時間が増えたので、しまわずにあえて見せることでキャンプの雰囲気が味わえるレイアウトにしています。キャンプギアはある程度並べて置いてもお洒落に見えます。自分のお気に入りのギアを並べながらお酒を飲むのが最高の贅沢です。

②「カラーを揃えて統一感を出す」
私はブラックとウッドのギアを中心にレイアウトして、統一感を出しています。カラーを絞った方がスッキリとした印象になります。色が合わない箇所は統一感のあるブランケットなどで隠すのも一つの手です。

収納におすすめなアイテムを教えてください!!

@xi_junyaさん

「DODテキーラキッチンレッグ」

キャンプギア収納のために棚を購入しなくても、これを組み立てるだけで見栄えの良い棚が完成します。レッグと木材を組み合わせているだけなので、自由にレイアウトを変えられるのもGOOD!

DOD(ディーオーディー) テキーラキッチンレッグ テキーラプレートでキッチンテーブルを作るための専用レッグ【3個セット】 TL4-568-BK
カラー:ブラック
レッグA(2個):(約)W33.8×D88×H1.9cm、レッグB(1個):(約)W33.8×D77×H1.9cm
重量:(約)5.8kg ※3個の合計
材質:スチール
付属品:結束用ベルト
※ 微小なパーツサイズの誤差により、天板高さは多少前後する場合があります。
※ 焚き火の上で使用できるように設計されていますが、火の強さや時間によってはレッグが歪む可能性があります。
※ テキーラプレートS/Mを使用した場合、レッグとレッグの間に載せることのできる最大静止耐荷重は20kgです。木材を使用する際には、使用木材により耐荷重が変わるため、物を載せる前に強度に問題がないか確…
¥6,973
2021-05-14 10:05

雑貨や玩具で遊び心とポップさをイメージ|@n_s.100さん

instagram by @n_s.100さん

収納する上で何かこだわりはありますか?

@n_s.100さん

収納のルールは特に決まりはないですが、一個目は収納したキャンプギアが全て見渡せるように一つの壁だけに有孔ボードを配置して、ボード全てに収納をしたことです。その為、キャンプへ行く際の荷物や、持っていっても使わない物が格段に少なくなりました。

2個目は見せる収納ポイントとして、キャンプギアのカテゴリーに分けながら収納していることを意識しています。例えば雑誌は棚の一番上に置いて、ライト系やランタンなどは周囲に集めて収納したり。

3個目は遊び心とポップさをイメージしてアメリカン雑貨や世代の玩具をチョイスしました。結局、最後は機能的な収納というより、好きな道具を好きなように並べて、楽しんでいる事が多いです(笑)

instagram by @n_s.100さん

instagram by @n_s.100さん

収納におすすめなアイテムを教えてください!!

@n_s.100さん

1個目は、ホームセンターで全て揃う2×4材と有孔ボードです。フックを使ってお気に入りの道具を自分の好きなように収納することで、気分や部屋の雰囲気も変わります。

2個目は、少しDIYが必要ですがセリアのアイアンバー付き木製ラックです。フックにかけれない物もラックに置いて収納できます。

3個目は、ハンガーです。ついつい増えてしまう雑誌もハンガーを使用してラックなどにかければ、表紙も見せて収納できるのでおすすめです。

光(Hikari) パンチングボード フレームなし 有孔ボード 600x1200x3mm 無地 穴ピッチ:1インチ(約2.54cm) PGBDN-6120
壁面収納やインテリアに最適なパンチングボード
ボードとパーツ(別売)を組み合わせて壁面をおしゃれに演出!
木目調のデザインで部屋や洗面・ キッチンなどさまざまな場所でアクセントとして、ご使用できます
別売パーツで石膏ボードにも取付可能
穴ピッチ:1インチ(約2.54cm)
穴径:5mm
材質:MDF
¥2,166
2021-05-14 10:11
WOODPRO 【2×4材/ツーバイフォー材】 DIY素材 国産杉(新材) 厚38mm×幅89mm×長さ2400mm(長さ240cm) 無塗装
素材:国産杉
ある程度の割れや反りは木材の宿命的欠点として発生します。
伸縮により、幅と長さ方向に1mm程度の誤差が発生することがあります。
木材には、個体差があり、色や木目は揃いません。また、柾目、板目といった木目の違いでも印象が変わってきます。これらは、「木の常識的な個体差」の範囲内と考えておりますので、あらかじめご了承ください。
【受注生産品】のため、ご注文後の変更・キャンセルはお受けできません。
¥3,058
2021-05-14 10:11

「収納力重視」で1箇所にまとめる!|@2ru_campさん

instagram by @2ru_campさん

収納する上で何かこだわりはありますか?

@2ru_campさん

・忘れ物することがないよう、キャンプに必要な道具全てを一箇所にまとめて収納しています。

・物置部屋の一角なので「見栄えよく飾る」のではなく「収納力重視」です、細かいギアはバッグやボックス等を使って収納しています。

・出し入れしやすいよう重いものは下に、軽いものは上に置いています。

instagram by @2ru_campさん

収納におすすめなアイテムを教えてください!!

@2ru_campさん

ニトリの突っ張りシェルフ「アルゴス90」

横幅が伸縮でき最大146cmになるので、収納力がたっぷりだからです。
左右には、付属のネットとフックが付けられるので、焚き火ベストやカバンなどを引っ掛けることも出来ます。

後半に続く!

いかがでしたでしょうか?

テントサイトも十人十色ですが、やはり自宅でのギア収納も、一人一人個性がありますね!

他にもまだまだ沢山のキャンパーさんに、収納術についてインタビューしましたよ〜。
後半もお見逃しなく!

自分に合うスタイルを見つけて、是非参考にしてみてください♪

後編はCAMPICでチェック!

記事提供元:CAMPIC

campic.net

特集