モバイルライフをより簡単にするグローバル企業ドメティック株式会社は、ポータブル電動給水栓の進化モデル『RCN-WF(レコン ウォーター フォーセット)』を2025年10月23日(木)に発売。本製品は、従来モデル『HYD-WF』の使いやすさを踏襲しつつ、バッテリー容量や出力性能、操作性を大幅に向上させました。
※本記事にはプロモーションが含まれます。
パワフルで快適な給水を実現する『RCN-WF』の進化点

新モデル『RCN-WF』は、快適かつパワフルな給水を実現するための多数の改良が施されています。まず、バッテリーは前モデル(HYD-WF:3.7V/1500mAh)から7.4V/2000mAh(14.8Wh)へと大幅にアップ。これにより長時間の連続使用が可能となり、アウトドアや災害時でも安心して利用できます。定格出力電圧7.4V・出力電流1.5Aという高出力設計により、水流がより力強く安定し、調理や洗浄、飲料用給水がスムーズに行えます。


さらに、水量は「ノーマルモード(約1L/分)」と「ファーストモード(約2L/分)」の2段階で調整可能で、手洗いから鍋の給水まで、用途に応じた最適な水量を選べます。その他にも、暗い場所で便利に使える低照度LEDライトや、ホースの絡まりを防ぐための360°回転構造、スマートフォン充電器などから手軽に充電できるUSB Type-C充電対応など、使い勝手が向上しています。
衛生的な水の供給を可能にするウォータージャグ『HYD-J11』


『RCN-WF』と同時に、別売の『ハイドレーションウォータージャグ HYD-J11(11L)』も活躍します。このウォータージャグは、BPAフリーで食品グレードの材質を使用しており、安全に水を保管できます。
『HYD-J11』は、88mmの大きな給水口を備えており、手を入れて内部の洗浄が可能なため、衛生面でも安心です。また、注ぎ口には必要な量だけ注げる便利なコックが付いており、持ち運びやすいよう取り外し可能なキャリーハンドルも備えています。
自宅の水道感覚で水を使う快適さ

『RCN-WF』と『HYD-J11』を組み合わせることで、アウトドアシーンでも便利で安全、さらに衛生的に水を供給・使用することが可能です。給水ホースとウォータージャグの給水口はぴったりと接続できる設計になっており、落ち葉や埃の混入を防ぎ、アウトドアシーンでも清潔に水を利用できます。
アウトドアでも安全・便利・衛生的な“水”をいつでも手元で確保できる『RCN-WF』と『HYD-J11』。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね〜!
スペック
- 価格:¥13,200(税込)
- 外形寸法: W68×D147.2×H169mm
- 質量: 0.43kg
- 定格入力電圧: 5V
- 定格入力電流: 2A
- 定格出力電圧: 7.4V
- 定格出力電流: 1.5A
- 電池種類: 充電式リチウムイオン電池
- 電池定格容量: 7.4V/2000mAh(14.8Wh)
- コネクター形状: USB Type-C
- 付属品: 給水ホース、USB Type-Cケーブル、コースター、両面テープ、収納ケース

スペック
- 価格:¥12,100(税込)
- 外形寸法: W178×D254×H369mm
- 質量: 1.75kg
- 容量: 11L
- 付属品: コック付きキャップ
出典元:ドメティック株式会社




















![【注目ギアブランド】鉄製ソロキャンプ用焚き火台・フレイムス[flames]の「ファイヤースタンド」を徹底解剖!](https://happycamper.jp/wp-content/uploads//images/f4824055563d7bf6234f28f2a1954968f9e4aec6_xlarge.jpg)



