【歩く旅×キャンプ】GO OUTが仕掛ける新しい遊び方!『GO OUT SUPER HIKING JAPAN vol.1』が富士山麓で開催

2025.10.09 更新

【歩く旅×キャンプ】GO OUTが仕掛ける新しい遊び方!『GO OUT SUPER HIKING JAPAN vol.1』が富士山麓で開催

タカマツミキ

タカマツミキ

アウトドアファッション雑誌GO OUTが手がける新しいイベント『GO OUT SUPER HIKING JAPAN vol.1』が、2025年10月25日(土)・26日(日)の2日間、山梨県富士河口湖町と静岡県富士宮市にまたがる富士山麓で開催されます。このイベントは、テントを背負い、自分のペースで歩く新しい旅の形を「SUPER HIKING」と定義しています。特別な技術や速さは必要なく、疲れたら休み、自然や里山の景色を楽しむ自由な“歩く旅”を提案します。

日本のクラシックトレイルを歩き、自然を満喫

『GO OUT SUPER HIKING JAPAN』が提案する「SUPER HIKING」は、誰でも、いつでも、どこでも始められるアウトドアであり、キャンプのように道具さえ揃えれば楽しめる「歩く遊び」です。

参加者は、テントや防寒具など最低限の道具をバックパックに詰め込み、1泊2日の旅に出発します。食事はイベント側で朝昼晩の3食を用意するため、参加者は歩くときの行動食や飲み物だけあれば大丈夫

ハイキングルートは、日本のクラシックトレイルである東海自然歩道の一部を使用します。1日目は、精進湖の樹海の森から本栖湖へ抜け、富士山の絶景を横目に草原を越えて、キャンプの聖地ふもとっぱらまで約17kmを歩きます。スタート地点からの登りは大きなところで70m程度と緩やかで、中間地点の割石峠からゴールまではなだらかな下りのため、登山に自信のない人でも安心して参加できる設計です。

2日目は、ふもとっぱらから陣馬の滝まで片道約5kmの里山ハイクを楽しみます。この道のりでは、自然の美しさだけでなく、その土地に息づく文化や暮らしも感じることができます。コース上にはトイレが3ヶ所あり、迷いやすいところにはスタッフもいるため、安心してハイキングを楽しめます。体力に自信のない方やキャンプ装備のない方向けには、楽ちんレンタルプランも予定されています。

キャンプ地ふもとっぱらで夜を楽しむパーティー

ハイキングのゴールであり宿泊地となるふもとっぱらでは、充実したコンテンツが用意されています。

会場には、ブランド&メーカーによる最新アイテムのブースや、食欲をそそるフード&こだわりドリンクの出店があり、地域の品も取り揃えられています。さらに、会場を盛り上げるDJラウンジや、ととのい体験が楽しめるアウトドアテントサウナ、焚き火交流スポットなども楽しめます。また、アウトドアやスポーツ、ファッションシーンで活躍する人たちが、公式ハイク・アンバサダーズとして参加し、SNSやメディアから情報発信を行う予定

チケットは限定300枚で、イープラスと富士急トラベルにて販売中。参加券(3食付き)は13,000円(税込)でイープラスから、ツアーバス付き参加券(3食・バスツアー付き)は24,800円(税込)で富士急トラベルから購入できます。

歩いて、遊んで、泊まる、新しいアウトドアの楽しみ方「SUPER HIKING」を、GO OUTと一緒に富士山麓で体験してみてはいかがでしょうか?

イベント概要

  • 日程:2025年10月25日(土)・26日(日)
  • チケット枚数:限定300枚
  • 参加券 (3食付き):13,000円 (税込)イープラス
  • 駐車券付き参加券 (3食・駐車券付き):14,000円 (税込)イープラス
  • ツアーバス付き参加券 (3食・バスツアー付き):24,800円 (税込)富士急トラベル
  • 会場:山梨県南都留郡富士河口湖町、静岡県富士宮市麓、静岡県富士宮市猪之頭
  • 宿泊地:ふもとっぱら(静岡県富士宮市麓156)

出展元:株式会社三栄

特集