クラフトマンシップが詰まった特別な2日間!『ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025』10月4日・5日に松本市で開催

2025.08.26 更新

クラフトマンシップが詰まった特別な2日間!『ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025』10月4日・5日に松本市で開催

タカマツミキ

タカマツミキ

クラフトマンシップあふれるアウトドアメーカーが多数集結する『ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025』が、2025年10月4日・5日に松本市で開催されます。第3回目となる今年のテーマは「山活しようよ。」です。

クラフトマンシップが交差する体験型イベント

長野県松本市は、世界屈指のアウトドアフィールドと称され、民藝やクラフトの文化が深く根付いた地。この場所で、国内外のクラフトマンシップ溢れるアウトドアブランドや、ギアに情熱を注ぐ作り手たちが一堂に会する体験型イベント『ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025』が開催されます。

同イベントでは「山活しようよ。」を合言葉に、山での活動をもっと身近に、もっと多様に楽しめる内容となっているのが特徴です。イベント創設時から掲げるコンセプト「LOVE CRAFTMANSHIP.」はそのままに、「登る、歩く、眺める、撮る、遊ぶ、学ぶ、味わう、泊まる」といった、十人十色の山の楽しみ方を紹介します。アウトドアファンだけでなく、これからアウトドアを始めてみたい方や、子どもたちまで、誰もが楽しめるプログラムが満載

さまざまなプログラムで初心者からファンまで楽しめる

イベントコンテンツは大きく5つに分かれています。ドーム内外に設けられたブースでは、クラフトマンシップを極めた国内外のアウトドアギアメーカーが集結するほか、最新のアウトドアカルチャーやフィールドが知れるミニブースも登場します。

ステージでは、アウトドア著名人による「山活」スペシャルトークが開催予定です。また、子どもから大人まで楽しめるクラフトワークショップや、ドーム内の新コンテンツ「山活図書館」では、雑誌『山と溪谷』創刊号からのアーカイブや関連書籍が並び、本で「山活」のヒントを得ることもできます。

山活をもっと身近に、手軽に楽しめるイベントです。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね〜!

イベント概要

  • イベント名:ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025(アルプスアウトドアサミット 2025)
  • 開催日時:2025年10月4日(土)・5日(日)
  • 会場:やまびこドーム(〒390-1131 長野県松本市空港東90)
  • 主催:一般社団法人ALPS OUTDOOR SUMMIT
  • 後援予定:長野県、松本市、塩尻市、安曇野市、各商工会、他

出展元:一般社団法人ALPS OUTDOOR SUMMIT

特集