アウトドアだけでなく災害対策グッズとしても人気のPowerArQ(パワーアーク)は、全身を冷却する水冷循環式の冷却ベスト『PowerArQ Cooling Vest』を、発売しました。消費電力わずか3.6Wで最長10時間ひんやり感が持続するこのベストは、猛暑の夏でもアウトドアや現場作業といった過酷な環境で「タフさ」と「快適な着心地」を両立します。
※本記事にはプロモーションが含まれます。
猛暑を快適に乗り切る!革新的な水冷循環式ベスト『PowerArQ Cooling Vest』

『PowerArQ Cooling Vest』は、ファンやブロワー、ペルチェ式ヒートシンクを一切使わず、小型ポンプで冷水を循環させる水冷循環式を採用した冷却ベストです。凍らせた500mLペットボトルを2〜3本と約600mLの水を投入することで、ベスト全体に冷水が循環し、ひんやり感が得られます。

最大のポイントは、S字型の一体型水冷プレートが採用していること。これにより、冷却面積が広く、冷感がムラなく均一に全身へ広がります。従来のチューブタイプに見られる部分的なごわつきがなく、身体のラインに沿って柔軟にフィットするため、動きやすく快適な着心地を実現。ウエスト部分の伸縮性のあるゴムバンドにより、体型に合わせたサイズ調整も可能で、XLのワンサイズ展開ながらも幅広い体型にフィットするように設計しています。
タフさと着心地を両立した設計と、静かな冷却性能

この冷却ベストは、アウトドアや現場作業といった過酷な環境での使用に耐えうる「タフさ」と「快適さ」を追求した素材を使用しています。表地と裏地にはポリエステルの生地素材が採用され、屈曲に強く、長期着用でもへたりにくい耐久性を実現。水冷プレートの表面は熱可塑性ポリウレタン(TPU)生地で仕上げられているため、引っかき傷や摩耗に強く、肌当たりもやさしいのが特徴です。



動力は小型ポンプのみで、水が流れるわずかな音とポンプの駆動音だけが聞こえるため、深夜作業や就寝前でも周囲を気にすることなく、静かにクールダウンできます。消費電力はECOモードでわずか3.6Wと省エネ設計で、10,000mAhクラスのモバイルバッテリーを使用すれば、最長10時間もの連続稼働が可能となり、日中を通してひんやり感をキープ。

スペック
- 価格:¥16,500(税込)
- 冷却方式:水冷循環式
- サイズ:XLサイズ(周囲44cm着丈64cm肩幅39cm)
- 重さ:700g(ベスト本体)
- 素材:表地/ポリエステル、裏地/ポリエステル、水冷プレート/熱可塑性ポリウレタン (TPU)
- 消費電力:通常モード/約5W、Ecoモード/約3.6W
純正モバイルバッテリー『PowerArQ PowerBank3 A10000』も同時発売!

『PowerArQ Cooling Vest』の性能を最大限に引き出す、PowerArQ純正のモバイルバッテリー最新型『PowerArQ PowerBank3 A10000』も同時発売されています。約200gの手のひらサイズで、従来モデルより約40%もコンパクト化されており、冷却ベストのポケットにもすっきりと収まる設計です。

スペック
- 価格:¥3,300(税込)
- 電池容量:10 000 mAh / 3.7 V(37 Wh)
- 定格容量:7,400 mAh
- 出力:Type-A × 2(5 V / 2.1 A)、Type-C × 1(5 V / 2.1 A)
- 入力:Type-C × 1 (5 V / 2.1 A) / Micro-USB × 1 (5 V / 2.1 A)
- サイズ:9.36.32.6cm
- 重さ:200g
- 同梱物:本体、充電ケーブル(Type-A / Type-C 5V/2A)
猛暑を乗り切る便利なアイテム。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね〜!
出展元:PowerArQ