※本記事には、プロモーションが含まれています。
キャンプの夜、キンと冷えた空気の中で、温かいお酒をちびちび…。そんな時間をもっと“幸せ”にしてくれる、夢のような新ギアが発見しました!あの“秒速収納“でおなじみ、Mt.SUMIの「パーフェクトグリル ミニ」に、新たなオプション「野燗炉キット」が追加されたんです。至福のお酒時間をさらに格上げしてくれるこのアイテムを、TOKYO OUTDOOR SHOW 2025でチェックしてきました!
秒速収納グリルが、まさかの「野燗炉(のかんろ)」に!?

ハピキャンも参加していたTOKYO OUTDOOR SHOW 2025。大盛況のMt.SUMIのブースにお邪魔してきました。

そこで見つけたのが、人気の「パーフェクトグリル ミニ」。このアイテムは、本体をクルっとひっくり返すだけで組み立ても収納も“秒速”で完了する独自のギミックと、抜群の携行性が魅力です。
ソロキャンプやちょっとした焚き火にぴったりで、愛用している人も多いはず。
そんな人気グリルに、この度「野燗炉キット」というオプションが追加されました!
野燗炉とは、簡単に言えばお酒を温めるための道具。これがグリルと合体することで、キャンプでの食体験が劇的に進化するんです!
ほろ酔いキャンプを叶える「野燗炉キット」の秘密

この「野燗炉キット」は、パーフェクトグリル ミニに乗せて使う専用のアミ、プレート、そして熱燗用のカップがセットになっています。
見てください、このコンパクトさ! グリルにセットすれば、アミで焼き物をしながら、隣のプレート部分で熱燗が楽しめるという、まさに「のんべぇキャンパー」の夢を叶える設計です。
野燗炉キット
- サイズ :(アミ) W9.5 × D17.5 × H2cm、(プレート) W10 × D17.5 × H1.5cm
(カップ)φ8 × H8cm - 重量 : 310g
- 材質 : ステンレス
- 価格:¥2,860(税込)


【こんなシーンに大活躍】 熱燗だけじゃない、ひらめき次第で楽しみ方は広がる

「熱燗と焼き物が同時に楽しめる!」これだけでも十分魅力的なのですが、この野燗炉キット、実は熱燗以外の使い方もできちゃうんです。
たとえば、温かいコーヒーやココアを保温したり、ちょっとしたスープを温めたり。肌寒い夜には、マシュマロを炙りながらチョコフォンデュなんていう、デザートタイムも楽しめます。アイデア次第で、使い方は無限大に広がりますよ!
ソロキャンプ(特に冬キャンプ)
肌寒い冬のソロキャンプは、温かいお酒が体に染み渡ります。熱燗をちびちびやりながら、お気に入りのつまみを炙る…最高の贅沢です。
お花見
春のお花見シーズンにもぴったりです。満開の桜の下で冷たいビールを楽しむのもいいですが、温かい熱燗をいただくのもまた格別です。グリルでおつまみも作れるので、お花見がさらに盛り上がること間違いなしです。
夏でも快適! 卓上BBQ感覚で
「夏はBBQや焚き火は暑くてやってられない!」という方もいるかもしれません。でも、このパーフェクトグリル ミニと野燗炉キットなら、卓上でスマートに楽しめるので大丈夫。暑さを気にせず、快適に「焼き&燗」を楽しめます。
熱燗と焼き物が同時に堪能できる「野燗炉キット」
Mt.SUMIのパーフェクトグリル ミニの新オプション「野燗炉キット」は、ソロキャンプや冬キャンプ、お花見、さらには卓上BBQなど、さまざまなシーンで活躍します。
まさに「のんべぇキャンパー」の夢を叶えるこの革新的なオプションが、アウトドアでの食体験をさらに豊かにしてくれること間違いなしです!


▼Mt.SUMIの薪ストーブも見逃せない!
Mt.SUMIの「Woodstove AURA」はキャンプ大賞2022【ファイヤー・オブ・ザ・イヤー2022】&【薪ストーブ部門:最優秀賞】を獲得しています。合わせてチェックしてみてくださいね!