【理想のテント、発見…!】設営たった10分でグランピング!エアテント「coody 7.0 wave」

キャンプギア

2025.07.26 更新

【理想のテント、発見…!】設営たった10分でグランピング!エアテント「coody 7.0 wave」

チエ

チエ

※この記事にはプロモーションが含まれます。

アウトドアブランド「coody(クーディ)」から、簡単におしゃれなグランピングが叶うエアテント「coody 7.0 wave」が登場!空気を入れるだけで、快適な居住空間が実現します。販売開始されたばかりの話題のテントを、ハピキャン編集部がチェックしてきたので、そのレポートをお届けします!

超話題!販売開始されたばかりのエアーテント「coody 7.0 wave」

photographer:九頭ねこみ

エアーテント「coody 7.0 wave」は、実はクラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」で、当初の目標を大幅に超え、500万円以上を集めた、大注目のエアテントなんです!

スペック

  • 製品名:coody 7.0 WAVE
  • カラー:ベージュ/オリーブグリーン/ブラック
  • 重量:テント本体 約25kg、付属品一式 約5㎏
  • 素材
    外幕:ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%)
    床材:PVC500g
    窓部:メッシュ+コットン+TPU
  • テントサイズ:幅2.5m×奥行2.8m×高さ2.0m
  • 梱包サイズ:86cm×46cm×42cm
  • 製造国:中国
  • 一般販売予定価格:17万2,000円

coody公式サイト ▶ https://coody-jp.com/

Makuake購入ページ ▶ https://www.makuake.com/project/coody-wave/

photographer:九頭ねこみ

販売開始されたばかりということで、ハピキャン編集部が6月27日(金)〜6月29日(日)に幕張メッセで開催された「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」のcoodyブースにお邪魔して、じっくりチェックしてきました!

エアーテント「coody 7.0 wave」のここがスゴイ!

photographer:九頭ねこみ

実際にテントをチェックして分かった、「coody 7.0 wave」の魅力をご紹介します!

空気を入れるだけでOK!設営がラクすぎる…!

photographer:九頭ねこみ

まず、「coody 7.0 wave」最大の魅力は、空気を入れるだけで完成という超簡単設営が叶うこと。

付属の手動ポンプなら、約10分以内で設営が完了します。

別売の「電動エアポンプ2」を使えば、専用ポンプを接続してボタンを押すだけでテントが完成!

photographer:九頭ねこみ

テントのポールは、直径13cmの一体成型PVCエアポールを採用し、簡単設営ながら高い安定性と耐久性を確保しています。

一般的なテントでは、強風でポールが折れるリスクがありますが、柔軟性と弾力性を備えたエアポールなら、風の力をうまく逃がしてくれるため安心です。

立って歩ける解放感!星空も見える天窓付きテントで極上リラックス

photographer:九頭ねこみ

テントのサイズは高さ約2m、幅2.5m、奥行き2.8mと、ゆとりのある設計。

背の高い男性がテント内に立っても余裕がある高さで、室内はとっても広々!

写真のcoodyのエアベッドなら、シングルベッドを2つ設置しても、真ん中に通路を確保できるほどの広さがあります。

さらに、天窓からは空が見え、満天の星空を仰ぎ見ながら、自然との一体感も味わえます。

デュオからファミリーまで、まるでグランピングのような贅沢体験が楽しめそう…!

ポリコットン素材で夏は涼しく、冬は暖かく

photographer:九頭ねこみ

テントの素材は、厚くて手触りの良いポリコットン

断熱性と通気性に優れ、夏は涼しく冬は暖かく過ごせます。

また、コットン繊維が適度に湿気を吸収し、繊維の隙間から空気が自然に流れることで、こもった湿気を外へ逃がしてくれるため、テント内の結露も軽減されます。

photographer:九頭ねこみ

さらに専用ダクトホールが付いているので、エアコンのダクトや電源コードもスッキリ通せます。天井には薪ストーブ用の煙突穴もバッチリ完備。

オールシーズン快適にキャンプを楽しめますよ。

季節やシーンに応じた3種類の窓システム

photographer:九頭ねこみ

「coody 7.0 wave」は、季節や天候、使用する人数などに応じて自由なレイアウトを楽しめるのも魅力のひとつ。

テントのウィンドウは、ポリコットンメッシュTPUと3種類の使い分けが可能

ポリコットンの窓は風や日差しをしっかり遮って、冬のキャンプでも安心。通気性抜群のメッシュウィンドウは、風を通しつつ虫の侵入も防いでくれるので、夏キャンプにぴったりです。

photographer:九頭ねこみ

大型で透明度の高い、標準付属品のTPUウィンドウは、冬や夜に装着すると室内に明るさと暖かさをもたらしてくれます。

付属のタープで広がる居住空間

photographer:九頭ねこみ

専用フライシートに接続できるタープが付属しているので、別売のポールを用意するだけで広々とした居住スペースが生まれます。

ファミリー用のアウトドアテーブルを囲んで、チェア4台を配置しても余裕のある広さ!

さらにタープ2枚とテントを接続すれば、ファミリーやグルキャンの新しいスタイルとしても楽しめます!

「coody 7.0 wave」はこんな人におすすめ!

photographer:九頭ねこみ

「coody 7.0 wave」を実際に見てみると、手軽にセルフグランピングが楽しめる、まさに理想的なテントだと実感しました。 天窓やメッシュドアが織りなすロッジのような洗練されたデザインは、キャンプ場でも思わず写真に収めたくなる美しさです。

エアーテント「coody 7.0 wave」はこんな人におすすめ!

  • とにかく設営が簡単なテントが欲しい人
  • テントの中で広々くつろぎたい人
  • キャンプでちょっと贅沢な時間を過ごしてみたい人
  • グランピングに興味がある人
  • デュオからグループまで、人数やスタイルに合わせて柔軟に楽しみたい人

さらに、WAVEは同じモデル同士で連結も可能。グループキャンプにも対応できる設計で、自分たちだけの特別な空間を演出できます。理想のテント空間を、あなたのスタイルに合わせて自由に作り上げてみてはいかがでしょうか?

coody公式サイト ▶ https://coody-jp.com/

Makuake購入ページ ▶ https://www.makuake.com/project/coody-wave/

特集

テントの関連記事

キャンプギアの関連記事