こんにちは!キャンプが苦手なファミリーキャンパー、えいみーです。近年キャンパーの間で大人気となっている、ちょっと変わった虫除け対策グッズ『おにやんま君』をご存知でしょうか。一時在庫切れで入手困難になった時期もあるほどでしたが、実際に使用してみるとその効果に驚きました。そこで今回は、夏休みの工作やグルキャンでのイベントにもおすすめな、100均の材料で子供でも簡単に作れる『おにやんま君』風の虫除け対策グッズの作り方を詳しくご紹介していきます♪

『おにやんま君』は近年キャンパーに大人気で入手困難な虫除けグッズ

『おにやんま君』はキャンパーの間で大人気の虫除けグッズ

画像: 筆者撮影 キャンプ仲間の友人が2匹、筆者が2匹、『おにやんま君』の捕獲成功!

筆者撮影 キャンプ仲間の友人が2匹、筆者が2匹、『おにやんま君』の捕獲成功!

ただのトンボのフィギュアじゃないか、とあなどることなかれ

『おにやんま君』は、昆虫の「オニヤンマ」の特性を生かした、まったく新しい概念の虫除けなのです!

画像: 筆者撮影 初期のころのパッケージは、手作り感満載♪

筆者撮影 初期のころのパッケージは、手作り感満載♪

『おにやんま君』は殺虫剤、忌避剤を使用していない

『おにやんま君』の商品パッケージの中に入っていた説明書きには、以下のような記載があります。

世界初! 殺虫剤、忌避剤を 使用していない 虫除グッズ
 
オニヤンマの主食は虫。 虫の天敵はオニヤンマ。
だから虫が寄って来ない!!

蜂、アブ、ハエ、蛾、蚊 等の 虫除けに効果があります

理屈的には、トンボの中でも最大級クラスの肉食性の「オニヤンマ」を虫除けしたい場所に吊るしておけば、他の虫は捕食されるのが怖くて寄って来ないということらしいのです!

キャンプなどのアウトドアアクティビティで寄ってきてほしくない虫たち(蜂・アブ・ハエ・蛾・蚊など)はオニヤンマのエサになるので、『おにやんま君』がそばに居てくれたら寄ってくる虫が減るはず!ということで、アウトドア界隈で大人気の虫除けグッズなのです!

この発想はなかった!!! 発想がおもしろくて大好き♪ (笑)

▼おにやんま君について詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェック!

▼大人気の虫除けグッズ『おにやんま君』の販売サイトはこちら!

画像2: 100均ダイソーで『おにやんま君』風の虫除け対策を自作!子供でも簡単な作り方をご紹介♪
【日本正規品】おにやんま君 ストラップ取り付けタイプ
殺虫剤・忌避剤を使用しない世界初の虫除けグッズ
梱包サイズ:1.0 x 14.05 x 15.0 cm
色:黒
¥1,375
2022-07-19 19:58

気になる『おにやんま君』の虫除け効果!キャンプで2年使ってみた筆者の感想

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

「でも、こんなおもちゃみたいなトンボのフィギュアに、ほんとに虫除け効果があるの?」と気になっている人、めちゃくちゃ多いと思います!

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

行くキャンプ場や季節によっても異なると思いますが、筆者は山の中の渓流沿いのキャンプ場で、タープに『おにやんま君』と自作の『おにやんま君もどき』を4匹吊るしてタープ下で過ごしていた時、アブが何度かUターンをして逃げていくのを目撃したことがあります。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

設置場所は、タープのように高い場所だけでなく、チェアやローテーブルなど、低い場所と分散させています。

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

個人的には、蚊などの小さな虫にはあまり効果がないように感じ、アブや蜂のような大きめの虫は、あまり寄り付かなくなった印象があります。

筆者友人は、『おにやんま君』をスズメバチの巣に近づけて、スズメバチがオニヤンマとして認識するのか実験を行ったようです。実験の結果、『おにやんま君』がスズメバチから攻撃を受けていました

巣の近くということもあり、スズメバチは逃げずに攻撃をしていますが、『おにやんま君』はスズメバチが敵として認識するほどのリアルさがあるということではないでしょうか!

(※筆者友人は安全を確保した上で実験を行ったそうですが、危険なのでくれぐれもマネはしないでください)

年間20泊程度キャンプに行ったり、海遊びや川遊びを楽しんだりしている我が家ですが、『おにやんま君』を購入してから2年ほどの間、それなりの効果を感じる機会はあったと言えるでしょう。

あくまで個人的な感想なので、参考程度に聞いてね! 気持ちの問題が大きいかもしれないから、個人差がありそう!(笑)

This article is a sponsored article by
''.