キャンプにハマればハマるほど増えていくキャンプギア。しかし、家のように棚がない野外では、どこに何を置いたかわからなくなることも多々。そんなキャンプギアの整理整頓に役立つのが、コンパクトに収納できるキャンプ用のハンガー ラックです。今回は、キャンプギアを吊るせるハンガー ラックをタイプ別に紹介。それぞれのおすすめ商品を案内します。

キャンプ ハンガー ラックの種類

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

一言でキャンプ用の「ハンガー ラック」といっても自立して使うものや、テーブルにドッキングさせて使うものなど、さまざまなタイプがあります。それぞれの特徴は・・・

自立型タイプ

自立型タイプはその名の通り、打ち込む必要なく単体で自立して、吊り下げられるハンガーラックです。大きさがさまざまあり、家のハンガーラックのようにコートを吊り下げられるような高さがあるものから、コンパクトなものまでさまざま。

魅力は、自分の好きなところにどこでも設営できる点。

ただし、コンパクトに収納できる反面、組み立てるのがちょっと大変なモノもあり。また、地面の上に置いているだけなので、風が強いと倒れる恐れがあります。

打ち込み型タイプ

地面に打ち込んで使うハンガーラック。地面に打ち込んでいるため、風に強く、しっかりしており、耐荷重が高いものが多いところが特徴。

ただし、一度打ち込むと場所を変えるのに手間がかかることや、地面が柔らかい場所やアスファルトでは打ち込むことはできず、使用できない場合もあります。

アタッチメント型タイプ

テーブルにつけて使うタイプ。料理が好きな人は、キッチン用品を吊り下げられて便利。ただし、テーブルにはめ込むため、テーブルの天板の厚さによっては合わないモノもあり、付けたいテーブルとの相性を確認する必要があります。

また、テーブルに装着するため、耐荷重は高くなく、重いギアを吊るすことは難しいです。

それぞれのタイプのメリット・デメリットをまとめると…

タイプメリットデメリット
自立型タイプ-どこでもおくことができる
-キャンプインテリアになる
-風に弱い
-設営がちょっと面倒
打ち込み型タイプ-風に強い
-設営が比較的簡単
-場所を簡単に移動させられない
-アスファルトの上では使えない
アタッチメント型タイプ-軽量でコンパクト
-テーブルのオーガナイザーに便利
-アタッチする場所を選ぶ
-重いモノを吊りさげられない

This article is a sponsored article by
''.