こんにちは!くにぱぐ(パギー)です。「電車とバス移動でソロキャンプ」というとキャンプの中でも相当上級者向けに思えますが、果たして実際はどうなのでしょう?飲んだくれキャンパーの私が、新たに「リュックサック一つ」を購入し、公共交通機関だけのソロキャンプに初挑戦してみました。結果から言うと、とにかく楽しいの一言!ポイントをまとめてみました。

著者が電車でソロキャンプに行った理由と場所選びについて

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

この夏、著者は初めて、電車とバスでのソロキャンプに挑戦をしました。

普段、私はマイカーでソロキャンプとファミリーキャンプとほぼ交互に行くのですが、夏場はソロキャンプに適当な近場のキャンプ場が暑すぎて話にならず、かといって遠方の高原にまで一台しかないマイカーを使っていくと家族からクレームが出るので、「じゃあ公共交通機関で行くかあ~」となったわけです。

行くのは夏の期間だけですし、予算がそこまで潤沢にあるわけでもないので、装備はすべて既に保有しているものだけにしました。

ただし、さすがにリュックサックだけは大きなものが必要で、これだけは新たにキャンプ用として購入しました。※購入したリュックについては後述しますね。

リュックはなんでも入るサイズを選んだのですが、そうするとかなり装備が重く、負担が大きくなります。

私もそこまで筋力があるほうではないので、10kg以上の荷物を長時間背負って歩くようなことはいきなりはできません。

そこで、3つのポイントで場所を選びました。

  • 近所の駅から数駅で乗り換えられ、乗り換えはその1回だけ
  • バスは乗るが、バス停は駅前
  • キャンプ場は、バス停の目の前

これなら徒歩での距離は非常に少なくて済みます(後々確認してみたところ、片道2000歩程度でした)。

もちろん、涼しい高原を選ぶのは大前提でしたが、結果的にかなり簡単に往復ができてしまいました。

慎重に場所を選ぶことが、(特に初心者にとっては)電車・バスキャンプの第一歩だと言えます。

【電車でソロキャンプ装備編】極限まで荷物を減らすパッキングのポイント

使用したリュック

まず今回唯一購入したリュックサックです。悩んだ結果、こちらを選びました。

画像1: リュックサックでソロキャンプ! 電車とバスの公共交通機関のみで楽しむポイントを解説!
Amazonベーシック ハイキング バックパック インターナルフレーム レインフライ付属 75L ブラック
容量75L(70L+エクステンションカラー5 L)のインターナルフレームバックパック。高耐久のポリエステル製。ハイキングやキャンプに最適。
広々とした収納ポケットとコンパートメント。大きな寝袋用コンパートメント。多方向に伸びるコンプレッションストラップ。
調節可能なストラップとパッド入りのショルダーストラップで快適にフィットします。連続気泡フォーム製のランバーパッドと通気溝で、腰部分を支えつつ通気性をアップ。
撥水コーティングと内蔵レインフライで軽い雨を防ぎます。降水量が多いときのための防水カバー付き。色を選べます。
縦89cm。Amazonベーシック1年間限定保証付き。
¥7,241
2022-08-17 17:45

こちらの75Lサイズですが、この容量で7000円台と価格が飛びぬけて安く、その割には作りがしっかりしており、ポケットも多い点が決め手です。

また、横にバッグを追加するタイプのリュックではないため、横幅があまりかさばらない点も、狭い電車やバス内での移動に向いていると考えました。

カップなどは、ちょっとした気分もあって、100均で買ってきたカラビナ付きのベルトで固定をして雰囲気を出してみました。

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

実際使ってみた結果、これ以上横幅のあるリュックはやはり公共交通機関には向いていないと思います。置く場所もスペースを取りますし、何しろあちこちにぶつかりますので。

リュックにパッキングしたキャンプギア

詰めていく荷物は以下のような感じです。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

  • 小型テント
  • エアーマット
  • シュラフ
  • グランドシート
  • キャンバステーブル
  • 椅子
  • 焚火台(炭火グリルと兼用)
  • アッシュバッグ(炭入れと火消し壺を兼用)
  • ランタン×2(1つは殺虫灯)
  • 着火剤×2
  • ファストウッド(着火剤を使い切った時用)
  • 火吹き棒
  • 火ばさみ
  • トング
  • ナイフ
  • ライター×2
  • シェラカップ
  • 割りばし
  • 歯ブラシ
  • カップ
  • シングルバーナー
  • ガス(CB)缶×1
  • ヤカン
  • コーヒー
  • 温度計
  • ペグ
  • ペグハンマー(ゴム製)
  • 除菌シート
  • グローラー(氷入れ)
  • 虫刺され用薬
  • タオル
  • 着替え(防寒着)

結構ありますね。

これ以外に10Lのソフトクーラーにツマミ類とビール、ウイスキーを詰めたスキットルを数本加え、さらに炭酸水2リットルに氷まで持ちます。

合わせた重量はおよそリュックだけで18kgでした。

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

▼バックパックへの収納術はこちらから

厳しくはありますが、正しく背負えば、なんとか歩けない重さではない感じです。ただ、これで歩けたのは移動距離が短いからでしょうね。

荷物に関して、ポイントを幾つか書いていきましょう。

必須ギア(テント・椅子・テーブル・マット・シュラフ)は軽いものを!

他の道具はある程度「なくてもどうにかなる」のですが、テント、椅子とテーブル、そしてシュラフとマットがないと、さすがにキャンプというより苦行に近くなります。

私は幸いこれらに関してはある程度軽量なものを持っていたので、最初からやりやすかったです。

もし、これから徒歩キャンプをしてみたいという人は、これらに関してだけはある程度軽量化、小型化を考えてみるといいでしょう。

私が使ったものに関しては、以前、ハピキャンの記事で書いたテントシュラフマットです。

テーブルと椅子は下記のものです。

画像2: リュックサックでソロキャンプ! 電車とバスの公共交通機関のみで楽しむポイントを解説!
DOD(ディーオーディー) ライダーズテーブル 【ツーリング仕様】 ハードトップで快適 コンパクト TB1-461
サイズ:(約)W460×D365×H330mm
収納サイズ:約)直径80×高さ500mm
重量(付属品含む):(約)920g
材質:フレーム:アルミニウム 生地:1680Dオックスフォードポリエステル
付属品:キャリーバッグ
¥3,982
2022-08-18 19:44
画像3: リュックサックでソロキャンプ! 電車とバスの公共交通機関のみで楽しむポイントを解説!
ヘリノックス (Helinox Home,Deco & Beach) チェアツー ホーム ベージュ 19750013116000 15φ×高さ46cm
使用時サイズ : 幅55×奥行き65×高さ84cm・収納時サイズ : 15φ×高さ46cm・座面の高さ : 34cm
使用時重量 : 1150g・収納時重量 : 1280g・耐荷重 : 145kg
フレーム素材 : 金属 (アルミニウム合金) 、樹脂、ヒンジ・先端部素材 : ナイロン
張り材素材 : ポリエステル・収納袋素材 : ポリエステル
表面加工 : フレーム (アルマイト) ・付属品 : 収納袋
部門名:ユニセックス大人
¥18,480
2022-08-18 19:46

本格的な登山用のような超軽量装備ではありませんが、この程度でも大分違います。ご参考ください。

調理と焚き火は1つの焚き火台で! 炭は少量を持参

調理はいろいろとやり方がありますが、焚火もしたいなら、小型の焚火台を使って炭火焼きをすると結果的に荷物が少なくてすみます

ZENPITを使うと、なんとピザも焼けるので便利ですよ。

炭は「燃えかけのもの」を含め、必要量をアッシュバッグに詰めて持って行きます。

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

炭を現地調達をしようとすると量が多くなりすぎますし、新品の炭だけだと着火が難しいので注意しましょう。

また、アッシュバッグは残った炭を火のついたまま入れて口を閉じることで、消火を行えるという利点もあります。

これも徒歩キャンプにはあると便利な道具ですね。

画像4: リュックサックでソロキャンプ! 電車とバスの公共交通機関のみで楽しむポイントを解説!
火消し袋 炭袋 炭処理袋 炭入れ コンパクト-Vicopo,2022 炭携帯 使用済み炭処理 炭の完全鎮火促す 耐熱性 難燃性 簡単収納 安全安心33×35CM
✅【キャンプ場の悩みを解決してくれる】灰や炭を安全に完全消化したいけど、火消壺は持ち運び辛いから嫌だ!!もっと携帯性の高い、完全消化できる道具Ash sack(アッシュサック)は、ソロキャンプで焚き火が終わった後に、火を完全に消化するためのアイテムです。焚火後の灰を最後までしっかり消火することができ、持ち帰らなければならないときは持ち運びもしやすい、便利な灰袋。
✅【高い機能性】耐熱ガラスクロスに両面シリコーンコーティングを施してあり、難燃アラミド糸で縫製されています。これによって耐熱性、耐候性、不燃性、撥水性をもち、完全に消火できていない灰や炭を入れて、口を折り曲げることで酸素を完全に...
¥2,052
2022-08-19 17:30

使用済みの燃えかけ炭は着火しやすいため、着火剤の1~2つもあればそれだけで燃えてくれます。そして、ある程度の炭に火が付けば、新品の炭にまで火が回ってくれるのです。

なお、炭と異なり、焚き火用の薪は現地調達するのがよいでしょう。

こちらも基本、着火剤で燃やす感じですが、ファストウッドと火吹き棒があれば、着火剤を使い果たしてもある程度なんとかできます。

ファストウッドは松脂を多く含んだ木片で、ナイフでおがくずのように削って使います。

画像5: リュックサックでソロキャンプ! 電車とバスの公共交通機関のみで楽しむポイントを解説!
MountainHoller ファットウッド ティンダーウッド キャンプ ソロキャンプ アウトドア
✅MountainHollerのファットウッドを使うことで楽しみながら焚き付けができます。
✅天然の油分を含んでいるため濡れても使えて、湿気を気にすることなく保管できます。
✅【使用方法】ファットウッドを小さく薄く削っていきます。削ったファットウッドは熱が逃げないように大き目の葉っぱに乗せておきます。
✅ファットウッド → 小枝やフェザースティック → 薪 の順に徐々に炎を大きくしていきます。
¥890
2022-08-19 17:31

火吹き棒は火が消えかかった時でも、酸素を送り込んで再度炎を上げさせることが可能です。

画像6: リュックサックでソロキャンプ! 電車とバスの公共交通機関のみで楽しむポイントを解説!
山麓工房 現役キャンパー監修 火吹き棒 火起こし 無期限保証 伸縮自在 コンパクト 収納ケース付き アウトドア キャンプ 焚き火 バーベキュー (シルバー)
【累計販売数1万個突破!】販売開始から累計販売数が1万件を突破しました。ありがとうございます!【現役キャンパー監修!】キャンプやバーベキューの際に役に立つ火吹き棒です。焚火の火が弱まってしまったとき、ピンポイントに酸素を送り込むことによってうちわなどとは違って灰が飛び散らず、火を何度も燃焼させることができます。現役キャンパーの監修のもと何度も調整を繰り返し、「送風のしやすさ」「持ち運びやすさ」「デザイン性」にこだわりました。
【ちょうどいいサイズ感】縮めたときは火起こしセットにも入るほどのコンパクトさ。火吹き棒は短すぎても火に近いぶん熱くなり、逆に長すぎても空気を送り込むのに苦しくなって...
¥1,580
2022-08-19 17:31

調味料も使うだけに絞って小瓶に分けて持参しよう!

クーラーボックスも容量が大きく無いうえ、大量のビールを入れていくので(それは私の勝手な事情ですが)、調味料もなるべく減らしたいものです。

そこで百均ショップで売っている小型の容器に、アウトドアスパイスとステーキソースを少量ずつ入れて持参することにしました。

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

また、ソーセージ用のマスタードは瓶ではなく、チューブのものにして、こちらも軽量化を狙いました。

あと、調味料ではないですが、箸は割りばしにする、歯ブラシを使い捨てのものにする、など、なるべく「現地で捨てられる」ような装備にもしていますが、ただしこれは、キャンプ場にゴミ捨て場があればこそのテクニックだと思います。

実際には「ゴミはすべて持ち帰り」としているキャンプ場も多いため、事前に確認しておきましょう。

様々工夫をした結果、それなりに快適なキャンプを過ごせました。

なお、電車の中などでは、頭上の棚の上にリュックを置くことになると思います。両手で頭上まで持ち上げる、ということはあらかじめ練習しておいた方がよいですね(20kg近いわけですから)。

▼ハピキャンの記事「ソロキャンプのパッキングのコツを4つ紹介!バックパックへの収納術を解説」も参考に。

This article is a sponsored article by
''.