キャンプ場を予約していないけれど急に休みが取れたときには、予約なしで気軽に行けるキャンプスポットが便利ですよね。今回ご紹介するのは、神奈川県の無料キャンプスポットである『八菅橋河川敷』です。八菅橋河川敷は「かながわのまちなみ100選」や「新日本歩く道紀行ふるさとの道」などにも選ばれている、のどかな風景の中でキャンプができる場所。そんな八菅橋河川敷のおすすめポイントや周辺の店舗情報など、魅力をたっぷりとお伝えします!
神奈川の無料キャンプスポット『八菅橋河川敷』の概要をチェック! アクセスや周辺のスーパーなど
まずは、八菅橋(はすげばし)河川敷の概要についてお伝えします。アクセスや混雑状況、周辺のスーパーの情報などをチェックしていきましょう!
八菅橋河川敷の基本情報について

筆者撮影
キャンプ場正式名称 | 八菅橋河川敷 |
住所 | 神奈川県愛川町中津6184 |
営業期間 | 通年 |
定休日 | なし |
アクセス案内 | 圏央道「圏央厚木I.C.」または「相模原愛川I.C」から車で約20分 |
施設タイプ | フリーサイト オートサイト |
ロケーション | 川 |
場内設備 | 洋式トイレ |
体験・アクティビティ | 釣り ※近隣にヘラ釣り場あり |
利用タイプ | 宿泊 日帰り・デイキャンプ |
近隣施設 (車で30分以内) | スーパー コンビニ ホームセンター |
キャンプサイトの地面 | 砂利 |
予算 (大人2名、子供1名・ レギュラーシーズンの場合) | 無料 |
八菅橋河川敷は、神奈川県愛甲郡愛川町にある中津川沿いの河川敷。のどかな雰囲気が特徴の、無料キャンプスポットです。
車で向かう場合、圏央道圏央厚木I.C.または相模原愛川I.C.から約20分と、アクセス良好な立地です。
ただし、八菅橋を西側から渡って河川敷へ向かう場合、橋を渡り切った場所は右折禁止となっていて、河川敷に下りられません。
少し遠回りにはなってしまいますが、橋を渡ったら左折し、中津大橋の下をくぐって河川敷へ向かいましょう。
近隣のホームセンター・スーパーについて

筆者撮影
八菅橋から車で5分圏内には『マルエツ中津店』や『セブンイレブン愛川中津西店』など、スーパーやコンビニが豊富。急な買い出しが必要になっても安心ですね!
▼マルエツ中津店
▼セブンイレブン愛川中津西店
また、八菅橋河川敷から車で10分ほどの場所には『DCMくろがねや愛川店』というホームセンターがあります。
DCMくろがねや愛川店は、薪や炭、網やバーベキューコンロなど、キャンプやバーベキューグッズの品ぞろえが豊富。
薪や炭の買い足しなど、すぐに対応できますよ。
▼DCMくろがねや愛川店
緊急事態宣言中は河川敷への出入りは禁止

筆者撮影
2022年2月現在、八菅橋河川敷への車の乗り入れは可能です。
しかし、緊急事態宣言中は、河川敷への出入りが禁止となっていました。今後の感染状況次第では、再度出入りが禁止となる場合があるかもしれません。
神奈川県のホームページに詳細が掲載されていますので、八菅橋河川敷に向かう前に確認しておきましょう。