SDGs未来都市に選定されている三重県の「いなべ市」。アウトドアシティを掲げていることもあってハッピーキャンパーの皆さんはご存知の方も多いのではないでしょうか?「青川峡キャンピングパーク」や昨年オープンしたばかりの「やまてらす」など人気のキャンプ場もある同市は、”カジュアルなSDGs”を掲げ、地域の未来のために「大切」かつ「楽しい」活動を行っています。大人も子供も楽しめて、そして大切なことを分かりやすく伝えているいなべ市の取り組みはどのようにして産まれ、目指す先のビジョンはどんなものなのか、そしてどうやって企画を考えているのか。素敵な活動に興味津々のハピキャン編集長「大西」が現地まで取材へ行ってきました!

SDGs未来都市に選定されたアウトドアシティ三重県「いなべ市」ってどんなところ?

画像: いなべ市 公式サイトより引用 www.city.inabe.mie.jp

いなべ市 公式サイトより引用

www.city.inabe.mie.jp

みなさんは三重県の「いなべ市」をご存知でしょうか?

「いなべ市」は三重県の最北端にあり人口は約4万5000人、面積の58%が山林という自然豊かな街です。

名古屋から50分、京都からは90分でアクセスが可能な好立地。いなべ市には季節を問わず自然を求めて都市部から多くの方がやって来ます。

そんないなべ市ですが、令和2年7月にSDGs未来都市に選定されました。

それだけでなく、SDGs未来都市のなかでも先導的取組を行う都市として「自治体SDGsモデル事業」にも認定されているんです。

☝️SDGs未来都市とは☝️

SDGs(Sustainable Development Goals「持続可能な開発目標」)達成に向けた優れた取組を提案した都市が選定されます。

ただ、いなべ市と聞いても「何があるのかわからない」という方も多いはず。

まずは、いなべ市にはどのような施設があるのかを少しご紹介しますね。

人気キャンプ場の「青川峡キャンピングパーク」「やまてらす」がある

アウトドアシティを掲げるいなべ市には、「青川峡キャンピングパーク」や昨年オープンしたばかりの「やまてらす」といった2つの人気キャンプ場があります。

ハピキャン内でこの2つのキャンプ場を紹介した記事もあるので、いなべ市のことは知らなくても、「そのキャンプ場なら知っているよ」というハッピーキャンパーさんもいるのではないでしょうか?

画像: 青川峡キャンピングパーク提供

青川峡キャンピングパーク提供

画像: やまてらす提供

やまてらす提供

ファミリーからソロまで多くのキャンパーが訪れる「青川峡キャンピングパーク」。場内にドッグランがあり、ペットと一緒にキャンプを満喫できる「やまてらす」

2つのキャンプ場にはそれぞれの特色があるため、同じ市内でも異なるスタイルのキャンプを楽しむことができます。

画像: Nordisk Hygge Circles イメージ画像(いなべ市提供)

Nordisk Hygge Circles イメージ画像(いなべ市提供)

また、今年にはノルディスクといなべ市が一緒に創り上げたキャンプ場「Nordisk Hygge Circles UGAKEI」がオープン予定です。

アウトドアシティとしてどんどん躍進するいなべ市。アウトドア好きなら知っておいて損はない街ですよ!

画像: 超人気!キャンプ場「青川峡キャンピングパーク」ってどんなところ?職員まっきーがキャンプ場を徹底紹介! www.youtube.com

超人気!キャンプ場「青川峡キャンピングパーク」ってどんなところ?職員まっきーがキャンプ場を徹底紹介!

www.youtube.com

“美味しい”が集まる商業施設「にぎわいの森」がある

画像1: にぎわいの森(いなべ市提供)

にぎわいの森(いなべ市提供)

2019年にいなべ市は放棄地であった森林を活用して「にぎわいの森」をオープンしました。

にぎわいの森には、行列が絶えないパン屋さんの「魔法のぱん」、名古屋で13年間フランス料理屋を営んでいたシェフが構える「食肉加工屋FUCHITEI」など、美味しいものを扱うお店が複数あります。

そして、何より面白いのが、にぎわいの森はいなべ市役所に隣接して展開されていること。

つまり、いなべ市にとって市役所はいわゆる「お堅い場所」ではなく「面白いコト・モノが集まる場所」という位置付けなのでしょう。

いなべ市の紹介はこれぐらいにして、今回の本題である「いなべ市のSDGs」の取り組みについて、深堀していきます!

This article is a sponsored article by
''.