2022年ワークマンの新作発表会に登場! 注目の焚き火鋸『愉し火』
2021年9月30日、ワークマンの新作発表会が行われました!

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
新作発表会でお披露目されたNEWギアの中に、すでに購入できる商品がいくつか展示されていたのはご存知ですか?
そんな既に購入可能なギアの中から、筆者は焚き火鋸『愉し火(TANOSHI-BI)』を購入してきました。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
焚き火鋸『愉し火』の商品スペック

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
『焚き火鋸『愉し火』180mmオリーブ』スペック
- 価格:2,480円(税込み)
- サイズ:23×60×212mm
- 刃部材質:SK-85(衝撃焼入、フッ素コート)
- のこ板厚:0.8mm/切り溝幅:1.1mm±0.05mm
- 刃渡り:180mm/刃ピッチ:3.2mm
実は焚き火鋸『愉し火』は、すでにワークマンで販売されていて(見掛けたことはありませんが……)、Amazon、楽天、DCM系列のホームセンターなどでも購入できます。

つまり『高儀』の既製品であり、ワークマンオリジナルの新製品ではないのです!
ワークマンの得意とする分野の製品はワークマンオリジナルが多いですが、道具関連は高儀の他、今回新たに採用されたモンターナといったお馴染みのメーカーの商品を採用しているようです!
アウトドアに馴染むデザインがカッコいい
アウトドアらしくパラコードのストラップが付いています。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
黒いブレードには焚き火を楽しむキャンパーのシルエットが描かれ、フッ素コートが施されています。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
持ち手やプッシュボタンのカラーはオリーブ。カラーリングもイラストもキャンプにマッチします!

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
2段階切り替え可能
ブレードの背には切り欠きが2箇所あり、角度は2段階で切り替えることができます。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
折り込み時にロックはありませんが、ブレードの引き出しが固めなので問題なさそうです。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より