冬キャンプ向けシュラフ・コット
続いてご紹介していくのは、冬キャンプで使いたい高性能なシュラフです。
Naturehike(ネイチャーハイク)マミー型ダウンシュラフ → 20%OFF

【使用時温度】980Gダウン:快適使用温度:-7℃程度
【高品質な素材】20Dナイロンの素材を使用し、寒さと湿気を防ぎ、撥水効果がよくてさまざまなアウトドアの天候に対応し、ベルベット含有量90%で、650FPのふわさになり、高品質で暖かいダックダウンで、ふわふわと快適、気持ち良いです。
【収納便利】寝袋を取り出すと、空気が入り、どんどん太くなります。収納時、まず空気を十分排出しておいてください。それから、収納にグルグル丸めて押し込んで、しっかりと收纳袋に入ります。
【多用途で人気】キャンプ、B...
こちらのNaturehike(ネイチャーハイク)のダウンシュラフは、650FP(フィルパワー)で快適温度は-7℃と、真冬のキャンプでもOKな高性能・冬用シュラフです。
このくらいの性能を求めるとなると、某有名ブランドのNanga(ナンガ)やモンベルのシュラフであれば、6〜8万円はくだらないでしょう。
しかし!コスパと品質に定評のあるNaturehike(ネイチャーハイク)であれば、こんなにリーズナブルで手に入るんです。
ここまでの高性能シュラフがセールに出るのは珍しいのではないでしょうか?売り切れる前に、ぜひご検討を!!
平地での冬キャンプならよりリーズナブルなKingCampのマミー型ダウンシュラフ → 27%OFF

保温&通気&防水:寝袋首部位にはマジックテープと収縮コードが付き、頭をしっかりと覆うことで、襟元も閉めて、きちんと冷たい風を防ぐことができます。表地:耐水性と耐引き裂き性50Dポリエステルで、シュラフカバーが無くても結露対策は...
そんなに寒いエリアには行かないよ〜という方には、よりリーズナブルなこちらのKingCampのダウンシュラフがおすすめです。
快適温度は3℃〜なので、平地のそこまで寒くならないエリアの冬キャンプであれば、いけるのではないでしょうか。寒がりさんは、こちらのシュラフを補助的な暖房器具と一緒に使えばさらに安心でしょう。
本当に寒がりさんは、先ほどのNaturehike(ネイチャーハイク)のダウンシュラフの方が良いかもしれません。
体感温度は人それぞれですが、いずれのダウンシュラフも、この性能に対しては非常にお求めやすい価格になっておりますので、ぜひこのセールの機会をお見逃しなく!
寒さ対策に「コット」が効く!Naturehikeのコット → 30%OFF

【高品質素材】オックスフォード+7075アルミ合金は150KGまでも耐えられます!特製なオックスフォード布を採用し、防水、湿気防止、崩れにくい。フレームが優れた7075特殊航空アルミニウムで作られ、超頑丈で、横へ倒れにくい。
【安定性・快適さ】 通気性に優れるメッシュ素材で、地...
ハピキャンのアメリカ在住ライター舟津さんがおすすめするこのNaturehike(ネイチャーハイク)のコットは、冬キャンプの寒さ対策にもなるんだとか。
冷気は地面からくるので、地面から設置面を離せる「コット」は、夏の暑さ対策だけでなく冬の寒さ対策にも効くそうです。
こちらの記事↓でも詳しくご紹介しておりますが、上級キャンパーの舟津さんが推す間違いない商品ですので、ぜひ迷わずポチを!
マットがセットになったコット

【重量】総重量:約4.5kg(コット:約3kg、エアマット:約1.5kg)【耐荷重】約150kg【カラー】生地:ベージュ フレーム:ブラック まくら:グレー
【材質】生地:300Dポリエステル(裏面:PVCコーティング) フレーム:アルミニウム まくら:内側PVC+外側PE【生産国】中国【梱包サイズ】幅18×奥行18×高さ53cm
【セット内容】コット本体(生地、フ...
冬キャンプの寒さ対策に、「マット」+「コット」が良い!と説明いたしましたが、「マット」と「コット」のサイズがぴったり合っているとBESTなんだとか。
その点、こちらの「コット&マットセット」は、シンデレラフィット間違いなしなのでおすすめです。
マットとコットがセットになってこの価格というのは、非常にリーズナブル!!
ハイ・ローと2つのモードにも対応しているので、使い勝手も間違いなく良いでしょう。
デザイン界のノーベル賞を受賞したKingCampのキャンプコット → 24%OFF

【超軽量&安定性】サイズ:長190×幅64×高12cm 重量2.2kg 収納サイズ:直径13×36cm 高さ12cmで安定性が高く、側面へ傾斜がない。地面離れるデザイン-水分、虫、汚れを離れ、快適な体験になる。 寝っ転がった時の程よい反発と、抜群のバランスで、軋み音も発生しません。
【弾力のカチオン床面—UVカット・防水・防湿・耐腐食性】 負荷リ...
デザイン界のノーベル賞と言われる「国際デザイン大賞」を受賞したKingCampのキャンプコットが、Amazonブラックフライデーに出品されておりました〜!!
フレームはアルミの中で一番強いと言われる「7075航空アルミニウム合金」を採用し、軽量、頑丈でな上、防錆処理も施されております。
こちらも、ハイ・ローの2つのモードを備えているので、先ほどご紹介したマットとセットになったコットや、アメリカ在住ライターの舟津さんが推すネイチャーハイクのコットと、どれにしようか迷いますよね〜。
選択方法の一つとして、、、「色」で決めたら良いかもしれません!ビビッとなカラーがお好みの方は、迷わずこのKingCampのデザイナーズ・コットを!