アウトドアやキャンプの楽しみといえば、雄大な自然の中で、非日常感を味わいながら食べるおいしい食事。必要な食材や飲み物を保冷しながら持ち運ぶのに便利なのがクーラーボックスです。さまざまな商品があって、選ぶのに迷うことも多いのでは? そこで今回は、選び方から人気商品のおすすめ&愛用者のレビューまで、まとめてご紹介します!

クーラーボックスの効果的な使い方! ソフト・ハード・サイズを使い分ける保冷テクニックを伝授

画像1: fam Autumn Issue2018より

fam Autumn Issue2018より

クーラーボックスは、冷蔵保存が必要な食材や飲み物を一定時間保冷するのに便利な携帯用ケース。

キャンプ、バーベキュー、ピクニックなど、さまざまなアウトドアシーンで活躍します。

釣りのときに釣った魚の鮮度を保ったり、つくりがしっかりしたものならミニテーブルや椅子代わりに使ったりなども可能です。

画像2: fam Autumn Issue2018より

fam Autumn Issue2018より

クーラーボックスには、大きく分けて次の2種類があります。

【クーラーボックスの種類】

  • ハードクーラー
    プラスチックなどでできているクーラーボックスの定番で、保冷力が高い。
  • ソフトクーラー
    ナイロンなどの生地が使われている軽量タイプで、使わないときはコンパクトに折りたためる。

サイズ、容量、デザイン、機能性などは商品によってさまざま。

そのため、使用シーンや用途によって使い分けるのがおすすめです。

「大ソフトクーラー」と「小ハードクーラー」を使った保冷のテクニックも!

アウトドアに食材や飲み物を持って行くときは、大きなハードクーラーにすべてまとめてしまいがち。

荷物は1つですむものの、たくさん入れると、重くて持ち運びにくいのが難点。

クーラーボックスを開け閉めする回数が増えて、保冷効果がダウンするのも心配です。

そこで注目したいテクニックが、重たい飲み物類は大容量のソフトクーラー、傷みやすい食材は小さなハードクーラーのように、分けて保冷すること。

荷物を分けることでそれぞれが軽くなり、携帯しやすい上、食材だけを別にまとめることで必要なとき以外はクーラーボックスを開けることがなくなり、傷むのを防げるメリットがあります。

画像1: 【タイプ別まとめ】ハード&ソフトクーラーボックスのおすすめ21選! キャンプで人気の商品を一挙にご紹介

大容量のソフトクーラーは、使用後に折りたためばコンパクトになるので便利!

▼くわしくはこちらの記事で!

画像2: 【タイプ別まとめ】ハード&ソフトクーラーボックスのおすすめ21選! キャンプで人気の商品を一挙にご紹介

とはいえキャンプをする人数によっては、大容量のハードクーラーが欲しい場合もありますよね!

この記事では大容量ハードクーラーもご紹介しますので、ご安心を!

保冷剤を活用して、クーラーボックスの保冷効果を最大限に生かそう! 上下に配置するのがポイント

画像: snapmart

snapmart

クーラーボックスを効果的に使うには、保冷剤が欠かせません。

さらに、保冷剤の入ったクーラーボックスであっても、日があたらない場所に置いたり、開け閉めする回数を減らしたり、などの工夫も必要です。

ちなみに、保冷剤はクーラーボックスの上下に配置するのがポイント。

一緒に冷凍したペットボトル飲料も入れると保冷力アップが期待できます。

▼くわしくはこちらの記事で!

ここからはコールマン、イグルー、イスカなど、アウトドアブランド商品のおすすめをタイプ別に紹介します。

This article is a sponsored article by
''.