静岡県の「宇佐美城山公園キャンプ場」は、平安末期の城跡に作られた、伊東の街を一望できる位置にあるキャンプ場です。海側サイトからの眺望は抜群で、フリーWi-Fiも完備されておりとても便利です。施設内には源泉掛け流しの温泉もあり、小旅行気分でのんびり楽しめますよ。筆者が、2020年8月に静岡県伊東市の「宇佐美城山公園キャンプ場」へ行ってきたので、レビューします。

宇佐美城山公園キャンプ場は設備充実の新キャンプ場! フリーWi-Fiも完備!?

画像: 筆者撮影:オーシャンビューデッキとフェイクグラスサイト(三の丸エリア)

筆者撮影:オーシャンビューデッキとフェイクグラスサイト(三の丸エリア)

本丸・二の丸・三の丸と3段に分かれているこのキャンプ場は、どのサイトも電源付き。ウッドチップのオートサイトやフェイクグラスのサイト、デッキサイトなど、広さも形も地面の種類もいろいろなタイプがあります。

テントなどのレンタル品も充実しており、オープンしたてなのでまだ新品同様!ランドリースペースなども設けられています。

画像: 筆者撮影:本丸1〜4番サイトからは海も見えます。

筆者撮影:本丸1〜4番サイトからは海も見えます。

我が家は2泊でしたので、本丸エリアの3番サイトを利用。ランドロックと車を入れてもまだ余裕があり、木々の間から海も伊東の街も見下ろせる、使いやすいサイトでした。

画像: 筆者撮影:まだ新しい炊事場には、ハンドソープや消火器、殺虫剤なども備え付けられていました。

筆者撮影:まだ新しい炊事場には、ハンドソープや消火器、殺虫剤なども備え付けられていました。

キャンプ場内は、本丸・三の丸エリアの炊事場に電気温水器がついているのでお湯が使えます。一番広い本丸エリアは、20サイトに対して4口の水道があるので混雑は少なく、お互いに譲り合って快適に使用できる状況でした。

炊事場の利用が立て込む時間帯には、電気温水器の湯量を超えてしまい、お湯が止まってしまう事がありますので、ピークをずらして利用するのがオススメです。(お湯が沸けばすぐに出るようになります。)

画像: 筆者撮影:まだオープンして1年たっていないせいか、トイレも木の香りがしました。

筆者撮影:まだオープンして1年たっていないせいか、トイレも木の香りがしました。

炊事場とセットで設置されているトイレも綺麗で、キャンプ場内にはフリーWi-Fiも完備。ホテルのようにアメニティグッズなどを販売する自動販売機もあり、さすがNEWオープンのキャンプ場!といった感じ。

キャンプ場内に温泉! 自家源泉掛け流しの家族風呂・展望風呂とドラム缶風呂

画像: 筆者撮影:家族5人で入ってもゆったりできるサイズの展望風呂

筆者撮影:家族5人で入ってもゆったりできるサイズの展望風呂

三の丸エリアには、自家源泉掛け流しの家族風呂・展望風呂(有料)とドラム缶風呂(無料)があります。どちらも時間予約制で、チェックイン時及び利用日の朝に希望の枠を押さえる方式です。
チェックイン後に車を出す必要がないので、より長く、ゆっくりとキャンプを楽しむ事ができますね。

画像: 筆者撮影:シャワーから出るお湯も自家源泉の温泉だそうです。

筆者撮影:シャワーから出るお湯も自家源泉の温泉だそうです。

2ヶ所あるお風呂にもドラム缶風呂にもシャワースペースがありますが、このシャワーも自家源泉を利用しているため、温水に塩分が含まれているようです。美肌効果もあり、地元で愛されている温泉の1つだとか。

冬季期間は源泉量が下がる傾向があるため、展望風呂はお休みとなり、家族風呂とドラム缶風呂+系列店「海ホテル」の温泉が利用できるようになっているそうです。

画像: 筆者撮影:やや狭めではありますが、家族風呂は脱衣所もお風呂も屋内です。

筆者撮影:やや狭めではありますが、家族風呂は脱衣所もお風呂も屋内です。

今の季節に利用するのなら、家族風呂がオススメです。内風呂なので暖かく、脱衣所にエアコンも完備されているので快適でした。展望風呂と迷った場合には、天候に合わせて選ぶのもいいかもしれません。

This article is a sponsored article by
''.