Matador(マタドール)が独自開発した「Dry Throughテクノロジー」を搭載

「Dry Throughテクノロジー」とは、その名の通り、乾燥させる技術のこと。この技術のすごいところは、その力は防水素材を使う事によって発揮される点。
防水素材の内側にコーティングする事により、水分が蒸発するため、使用した後の歯ブラシや歯磨き粉、石鹸などを濡れたままケースに入れても、次の使用時には乾燥しているという優れた技術です。
それではさっそく商品を見ていきましょう。
そのまま洗面台に置いて使える「フラットパック トイレトリ―ケース」by Matador(マタドール)

歯ブラシや歯磨き粉、携帯用シャンプー、髭剃りなどを入れられるくらいのサイズ感で、ロールトップ式の完全防水のため、旅行はもちろん、銭湯などでそのまま使え、使い勝手は申し分なし。
使用後は濡れたままの歯ブラシなどを入れて口を閉じても、先述した「Dry Throughテクノロジー」により乾燥させるので、次回使用時まで中身を取り出さなくても、清潔感をキープしてくれます。

フラットパック トイレトリ―ケース 価格¥3,300(税別)
【SPEC】
サイズ:24×10×14cm(最大サイズ)
重量:33g
素材:30D コーデュラwith TPU コーティング
カラー:チャコール
続いて、「フラットパックソープバーケース」by Matador(マタドール)

3cmのマチが付いた石鹸ケースとなり、従来のプラスチック製石鹸ケースのように気になる液漏れの心配がありません。
こちらもまた、「Dry Throughテクノロジー」により石鹸を乾燥させるのが特長です。

フラットパック ソープバーケース 価格¥1,700(税別)
【SPEC】
サイズ:10×6×3cm (最大サイズ)
重量:11g
素材:30D コーデュラwith TPU コーティング
カラー:チャコール
最後は「フラットパック ボトル」by Matador(マタドール)

こちらは、シャンプーやコンディショナーなど普段使っているものを整理収納できるようデザインされています。
フラットパック ボトル 価格1-pack ¥1,700、3-pack ¥4,700(税別)
【SPEC】
サイズ:8×15cm
容量:85ml
重量:11.5g
素材:30D コーデュラwith TPU コーティング
カラー:チャコール

従来のシリコン製トラベルケースよりも1/5の軽さと、1/3の大きさまでコンパクトにたたむことができるのも何かと荷物が増えがちな旅行においては大助かり。また人体に無害なBPAおよびPVCフリーのため、小さいお子さんがいる家庭でも、ご安心ですよ。
ぜひその機能はキャンプの中で実感してみてください!
お問い合わせ:Matadorオフィシャルサイト http://www.aandf.co.jp/brands/matador