こんにちは、ママキャンププランナーのサリーです。室内にキャンプ用のテーブルやチェアをレイアウトして、おうちキャンプ気分を味わっている方も多いのではないでしょうか。今回はさらにそんな気分を盛り上げる調理アイテム、「炙りや」と「スキレット」をご紹介します。

イワタニの炉端焼き器 「炙りや」とは

おうちキャンプ気分をぐんと盛り上げてくれるのがキャンプごはん。今回筆者は、イワタニの炉端焼き器「炙りや」とスキレットを利用して、焼き鳥やステーキを楽しみました。まずは「炙りや」から見ていきましょう。

画像1: 著者撮影

著者撮影

コンビニでも手軽に買える、カセットガス缶を燃料とした炉端焼き器です。電気が必要ないので、コードレスで移動しやすく、自宅ではもちろん、キャンプでも活躍します。

画像2: 著者撮影

著者撮影

直火で焼くのではなく、熱せられた輻射板でムラなくじっくり食材を焼くので、びっくりするほどおいしく仕上がります。

「炙りや」で焼くお肉は本当においしいので、炭起こしするのが面倒と思うキャンパーさんは、キャンプでもこちらで済ましてしまう方が多いという噂の逸品です。

画像3: 著者撮影

著者撮影

点火はこちらのツマミをひねるだけでOK。もちろん火加減も手軽に調整できます。

炭火は火加減が難しいので、これもうれしいポイント。購入後、すぐは着火しにくかったのですが、その場合はチャッカマンを使うといいと説明書に記載がありました。何度か使うと、普通に着火できるようになりました。

画像4: 著者撮影

著者撮影

お肉を焼くと、たくさん脂が落ちますが、ちゃんと受け皿があるので大丈夫。こちらには常にお水を張っておきましょう。表面に加工がしてありますので、使用後も洗い落としやすかったです。

イワタニの「炙りや」で焼き鳥をしてみました

画像: 筆者撮影

筆者撮影

それではさっそく焼いていきましょう!

と、その前に「炙りや」をどこで調理するかは大事です。というのも、やはり炉端焼きですから、かなり煙が出ます。

普通に食卓テーブルで焼くと、部屋中真っ白な煙に包まれてしまうほどです。

一番いいのはお庭やベランダなどの屋外です。ただしマンションによっては管理規約で、屋外での火器使用ができない場合もあるので注意が必要です。

我が家はマンションなので、窓際ぎりぎりのところにミニテーブルを置き、「炙りや」を設置。さらに室内に煙がいかないように、扇風機を外に煙を追い出すように設置して、いざ焼き鳥のスタートです。

画像5: 著者撮影

著者撮影

近所のスーパーで買ってきた、すでに串に刺さって焼くだけの状態のお肉を買ってきました。ももとレバーです。子供たちはネギを嫌がるので、大人用にネギだけの串も作成。

串置きのステーがあるのですが、こちらを使用すると一度に7本しか焼けません。また、熱源と少し間が空くため、焼くのにも少し時間がかかります。そこで、網の上に直置きしてみました。

画像6: 著者撮影

著者撮影

この方が一度に多くの量を、短時間で焼けます。特に網にくっつくこともありませんでした。

画像7: 著者撮影

著者撮影

焼き鳥のお味は・・・おいし~い!外はカリッと、中はジューシー。お家でのこのクオリティの焼き鳥が食べられるなんて!自宅の魚焼きグリルで焼く方法もありますが、断然「炙りや」で焼く方が気分が上がりました。

画像1: イワタニの炉端焼き器「炙りや」とスキレットが大活躍! おうちキャンプの気分爆上げの夕食を作ってみた
イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1
手軽なカセットボンベを燃料に使う卓上炉ばた焼器です。ご家庭の卓上で七輪のような炙り焼き・炉ばた焼きが楽しめます。網をはずしてステーを立てれば串焼きも楽しめ、網焼き&串焼きのダブルで楽しめます。
ガスの炎で輻射板を赤熱させ、輻射板から放射される輻射熱で焼くため、むらなくおいしく焼き上げます。多様な料理に使われることを想定してボンベおよび卓上面に加わる熱を抑制する構造をとっています。
本体サイズ:幅409×奥行214×高さ134mm/商品重量:約2.4kg/カラー:メタリックブラウン/材質:[本体] 鋼板 (粉体塗装)、[焼網] ステンレス、[串焼きステー] スチール (メッキ加工)、[汁受...
¥6,587
2020-05-10 13:52

This article is a sponsored article by
''.