スニーカーの加水分解は防止スプレーで防止できるのでしょうか。そもそも「加水分解」とは化学物質(反応物)と水が反応し、生成物に分解されることです。スニーカーを保管していただけなのに、ボロボロになるなどの経験はありませんか? それが「加水分解」なんでです。本記事ではスニーカーの加水分解が起こす原因・防止策となる普段のお手入れ方法を徹底解説!ブラッシングや防水スプレーなどの普段取り入れられるお手入れから真空パックなど大切なスニーカーを守るテクニックをご紹介します。

スニーカーの加水分解とは? 化学反応でスニーカーがボロボロになってしまう 予防対策を徹底紹介

画像: スニーカーの加水分解とは? 化学反応でスニーカーがボロボロになってしまう 予防対策を徹底紹介

キャンプなどのアウトドア好きの方はもちろん、街歩きにも「スニーカー」を愛用している方はたくさんいらっしゃると思います。

趣味がスニーカー収集で「一度も履いていないのにソールの劣化が始まった」「ビンテージ品を高値で買ったのに履いてみたらクッションがスカスカだった」など…それが「加水分解」なんです。

一度は耳にしたことがあるこの現象、一体なんなのでしょう?

加水分解はなぜ起こるの?

画像: 加水分解はなぜ起こるの?

加水分解とは「化学物質(反応物)と水が反応し、生成物に分解されること」を言います。う〜ん、なんのことやらさっぱりですね。

簡単にスニーカーに当てはめていうなら、ソールに使われているプラスチック素材(ポリウレタンやEVAなど)は水分に弱い性質を持っているため、空気中の水分を多く吸収しすぎると化学反応が起こり分解(=ボロボロになる)されてしまうのです。

<参考>
◆ポリウレタン(PU)は別名「ウレタンゴム」と呼ばれるプラスチック素材で2種類の化学物質を反応させて生まれた化合物。

◆EVA(エヴァ)とは「合成樹脂(エヴァ樹脂)」のこと。柔軟性や弾力性に富み、軽量で無公害のプラスチック素材。

筆者もスニーカーを加水分解させてしまった経験あり

イメージ画像

ソール部分がボロボロになっていたり、アッパー(靴上部)の部分と分離してしまっているような画像見たことありませんか? それは加水分解によって起こってしまった悲劇なのです。

【加水分解の防止対策】加水分解は防止スプレーで防止しよう ポイントはスニーカーが空気中の水分と触れないように防ぐ

そんな恐ろしい加水分解ですが、防止策もなかなか厄介です。何故なら、空気中の水分と反応するため、放置しておくだけでどんどん劣化していってしまうからです。

おおげさに言ってしまえば、製造したその瞬間から劣化が始まっているんです。「そんなこと言っても大切なスニーカーだから長く履きたい!」ごもっともです!

そこで、加水分解防止策として普段から心がけておきたいお手入れ方法を4つのポイントで紹介します。

加水分解防止策① 定期的にスニーカーを履くことでソール内の水分を分散 飾っておくだけではNG!

画像: 加水分解防止策① 定期的にスニーカーを履くことでソール内の水分を分散 飾っておくだけではNG!

「お気に入りのスニーカー、好きすぎて履けない!!家に飾っておこう〜」…これ! 実は一番ダメなパターンです。

収納棚に除湿剤などを置いても、もちろん軽減はされるんですが、完全に防ぐことは難しいです。

しかし実は「履く」ことで、ソールが圧迫され中の水分が分散されるため、加水分解の発生を抑制することができるんです。

加水分解防止策②スニーカーをブラッシング&防水スプレーで汚れや水分から守る

画像: 加水分解防止策②スニーカーをブラッシング&防水スプレーで汚れや水分から守る

履けば傷んだり汚れるし、履かなくても劣化する…そんなジレンマを抱えたあなたにおすすめなのが、ブラッシングと防水スプレー。

履いた日はシューズブラシ(柔らかい馬毛など)で磨くことによって汚れを定着させないことが大切。また2週間に1度程度、防水スプレーを吹きかけることで、空気中の水分や埃を防止することができます。

新品で購入したおろしたてのスニーカーには、履く前に防水スプレーを吹きかけておくこともポイントです。

画像1: 【スニーカーの加水分解を防止スプレーで防ごう】原因や予防方法を徹底紹介!
[Amposei] アモプティ 靴磨き 馬毛ブラシ 革物 ブラッシング ホコリ落とし 汚れ落とし 100%天然馬毛 靴ブラシ レザーケア 革製品のお手入れに最適 携帯 出張用 ホースブラシ カーキ …
【サイズ】商品仕様:15cmの長さ、5cmのワイド。馬毛の長さ:2.5cm+1.5cmブラシ置きの厚さ。
【良質の100%天然馬毛】柔らかい馬毛を使用した高級ブラシ。豚毛に比べて柔らかい、光沢のあるスムーズな皮革表面を磨くのに最適です。細かいところまで入り、革を傷めずに掃除できます。
【溢れる高級感】柔らかい馬毛を使用した高級ブラシ。丈夫な毛になりますので、耐久性も抜群です。握りやすさと小さくなく、大きくもないジャストサイズも人気の秘密です。
【様々な用途】スムースレザー(一般的な表革)の靴・レザーソファ・ベッドシート・手袋・コート・洋服・バッグなど広く使用されます。また、ソファー、机、...
¥1,280
2020-04-23 18:09
画像2: 【スニーカーの加水分解を防止スプレーで防ごう】原因や予防方法を徹底紹介!
2本セット オールマイティ防水スプレー M.MOWBRAY モウブレイ プロテクターアルファ 220ml 通気性を損なわない撥水タイプの防水スプレー SUNVALLEYセット
M.MOWBRAY モゥブレィ モウブレイ プロテクターアルファ 【靴・皮革製品だけでなく、傘や布地にも使えます!】 雨や雪、ホコリ、ごみ、油分の汚れから靴を守り、シミを防ぐ防水(はっ水)・防汚効果のあるプロテクティブスプレーです。 皮革の通気性や柔軟性をそこないません。早く乾き、美しい仕上がりが特徴です。
雨が激しいときには靴だけでなくズボンの裾などにも是非お試しください。傘などの布地にもご使用いただけます。
用途 スムースレザー(一般的な表革)や起毛皮革(スエード・ヌバック、ベロア等)・型押し革・メッシュ革・オーストリッチ・ペッカリー・合成皮革・布地・キャンバス・デニム・麻などの靴、...
¥3,240
2020-04-23 18:31

加水分解防止策③木製シューキーパーの活用はスニーカーの余分な湿気を取ってくれる

お出かけ用の大切な革靴には型崩れなどを防ぐために木製、プラスチック製問わず、シューキーパー(シューツリー)を入れている方も多いのではないでしょうか。

そこでスニーカー保管にもおすすめなのが、木製のシューキーパーなんです。靴の反りやシワを補正して形を整えてくれる他にも、靴の余分な湿気(水分)をとってくれる役割もあるため是非活用してください。

特にレッドシダーを使ったシューキーパーは、防虫・消臭効果があるとも言われています。

画像3: 【スニーカーの加水分解を防止スプレーで防ごう】原因や予防方法を徹底紹介!
Wellnice シューキーパー シューツリー 高級レッドシダー 24.5-29cm対応 ブラシ・ムートン靴磨きクロス付 繋Sサイズ(24.5-26cm)
【高品質&天然のレッドシダー素材】シューキーパーはレッドシダー100%の天然木を使用しており、そのシダーの効果を十二分に発揮させる無塗装仕上げです。天然の成分により、防臭・防虫・芳香・殺菌抗菌・吸湿効果の高い、また、天然レッドシダーは変形、変質しにくく耐久性に優れた素材ですので、長期にわたり使用できます。
【型崩れ防止・シワ伸ばし&実用性が高い】シューキーパーには、革靴を本来の形に保ってくれるという役割があります。甲の部分は、なだらかなカーブで厚みが増し、シューキーパーを入れることで形状矯正、靴のシワを伸ばし、靴を長持ちさせるなど抜群な効果があり、特に革靴は、靴の甲の部分に横じわが入って...
¥2,980
2020-04-24 11:17

加水分解防止策④真空パック利用は究極ながらメジャーな保管方法

画像: 加水分解防止策④真空パック利用は究極ながらメジャーな保管方法

これはもう究極で、「じゃあ、もう空気に触れさせなければ良いじゃん!」という発想です。しかし結構メジャーな保存方法でもあります。

圧縮袋に入れて、掃除機などで空気を抜くだけであっという間に真空パックの完成。念のために、「シリカゲル乾燥剤」や「黄ばみ防止剤」なども一緒に入れておくと、より良い状態で保存がきますよ!

画像4: 【スニーカーの加水分解を防止スプレーで防ごう】原因や予防方法を徹底紹介!
スニーカー 保管用パック 収納 圧縮袋 (圧縮袋5枚のみ)
5袋入
¥2,380
2020-04-24 11:32

加水分解が起こらないための防止策として、いくつかお手入れ方法を紹介しましたが、その他にも、普段のお手入れで注意しないといけないことがいくつかあります。

そこで「やってはいけない注意するポイント」と「意外と見落としがちなポイント」に分けて説明します。

This article is a sponsored article by
''.