こんにちは!キャンプ2年生ものづくり大好きイラストレーター・「ハマダアヤノ」です!普段の生活では炊飯器に頼ってしまいがちな、お米の炊飯。今回は「シェラカップ」を使って炊飯ができると聞いたのでチャレンジしてみました!お米の炊け具合や味など、実際にどのようになったかレポートしていこうと思います

シェラカップ以外にもメスティンや土鍋でご飯が炊ける! キャンプ・アウトドアでの炊飯方法を紹介!

キャンプでごはんを用意しようと思うと、様々な方法があります。

昔ながらの方法であれば、はんごうを使って火で炊いたりする飯盒炊飯が一般的ではないでしょうか?

最近では「トランギア」から発売されている長方形型のはんごう・「メスティン」がキャンパーに大人気であったり、他にも土鍋に火をかけてお米を炊いていたり、携帯用のご飯を湯煎にかけるだけという方法などたくさんあります。

そんな中、今回使用したのは「シェラカップ」。シェラカップはフライパンやお鍋の代わりや、計量カップなどとしても使えるキャンプの万能アイテムです。そんな、キャンプで一番身近な調理道具「シェラカップ」を使って簡単にお米が炊ける、4つの手順をご紹介します!

画像: シェラカップ以外にもメスティンや土鍋でご飯が炊ける! キャンプ・アウトドアでの炊飯方法を紹介!

シェラカップ炊飯の方法を解説 1時間水に浸したら、20分ほど弱火で煮込むだけ! 蒸らしも忘れずに

画像1: 筆者撮影 hamada-ayano.com

筆者撮影

hamada-ayano.com

今回使用したシェラカップは、100円ショップ「Seria(セリア)」で販売されている100円のシェラカップです。お手軽に手に入るので、おすすめです。

【シェラカップ炊飯に必要なモノ】
・シェラカップ・・・1個
・お米(無洗米)・・・1合
・水・・・適量
・フタと重りになるもの

それでは早速、シェラカップで炊飯をしていきましょう!

画像2: 筆者撮影 hamada-ayano.com

筆者撮影

hamada-ayano.com

1.シェラカップにお米を入れる

まずはシェラカップに、お米を1合入れます。今回は無洗米を使用しているため洗う必要がありませんが、通常のお米の場合は適度に洗ってからはじめます。

画像3: 筆者撮影 hamada-ayano.com

筆者撮影

hamada-ayano.com

2.お米を水に浸す

お米に水を加えて、水を浸水させます。浸水時間は約1時間ほど。(季節や気温により浸水時間は異なります。冬など寒い時期は、少し長めにおきましょう)

画像4: 筆者撮影 hamada-ayano.com

筆者撮影

hamada-ayano.com

お米に水が浸水しました。無洗米は通常のお米より少し水を多めに入れています。

画像5: 筆者撮影 hamada-ayano.com

筆者撮影

hamada-ayano.com

3.シェラカップを弱火にかける(20〜30分ほど)

フタをして、中に石などの重りになるものを入れてから火にかけます。弱火で約20〜30分ほど待ちます。

画像6: 筆者撮影 hamada-ayano.com

筆者撮影

hamada-ayano.com

4.火を止めて20分ほど蒸らして完成!

火を消して、そのままフタを開けずに20分程蒸らします

画像7: 筆者撮影 hamada-ayano.com

筆者撮影

hamada-ayano.com

今回は少し水が多かったようですが、お米は無事に炊けていました!味は炊飯器で炊いたお米と変わらず、焦げることもなく美味しく食べることができました。

This article is a sponsored article by
''.