お庭をおしゃれに見せるにはハンギングポットを飾るのがおすすめです。狭くても活用でき、ガーデニングの楽しみ方が広がります。市販品も便利ですが、空になったペットボトルを使ってハンギングポットをDIYするのも◎。今回はその作り方を写真付きでご紹介します。

ハンギングポットでガーデニングの楽しみUP! ペットボトルを使えば簡単にお庭がおしゃれに

植物を育てていると、「もうお庭やベランダに植物を置くところがない問題」が度々起こります。私も、「ちょうどいい置き場がない...!」と、植物を買ってから慌てることが多いです。また、プランターをただ横一列に並べても、おしゃれな雰囲気がでないことも。

こんなときにハンギングポットは最適で、ポットに入れて吊るせばスペースも節約でき、ただ吊るしているだけなのにお庭やベランダもおしゃれに見えるのです。

そんなハンギングポット、市販品を使うのもいいですが、実は自宅にあるものでも作れるのをご存知ですか?ポット部分に使う材料は、空のペットボトル。実際に、ペットボトルでハンギングポット作りにチャレンジしてみました。

制作にかかった時間はトータルで1時間ほど。ポット作りそのものはすぐできるので、ちょっとしたスキマ時間でもOK。それでは早速作り方をご紹介します!

画像: ハンギングポットでガーデニングの楽しみUP! ペットボトルを使えば簡単にお庭がおしゃれに

【簡単DIY】お庭に花をおしゃれに飾りたい! ペットボトルでハンギングポットを作る方法

必要な材料は、空のペットボトルとホームセンターで購入できるものばかり。ペットボトルの大きさは、中に植える苗の大きさにあわせて用意しましょう。今回は2Lのペットボトルを使用しています。

【必要なもの】

  • ペットボトル
  • キリ
  • 麻布
  • 水切りネット
  • 鉢底石
  • 針金(ガーデニング向け製品がおすすめ)
  • マジックペン
  • はさみ
  • カッター
  • ペンチ
  • ニッパー
  • テープ(ガムテープでもビニールテープでもなんでもOKです)
  • 植えたい苗

【作り方】

1.ペットボトルを入れる苗の高さにあわせてカットします。マジックペンでカットする位置に目印をつけると作業が楽です。切ったペットボトルの切り口が鋭利で気になる人は、切り口にガムテープやビニールテープを被せるように貼ってください。

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

2.ペットボトルの底から水が抜けるようにしたいため、キリで穴を開けていきます。1と同じように、マジックペンで印をつけてから行うのがおすすめです。

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

3.穴は数ヶ所開けるといいでしょう。ペットボトルの内側から穴を空ける場合は、下に厚めの木材を敷くと作業がしやすくなり、穴開けもスムーズに。

4.ペットボトルを針金で吊るしたいので、側面も同様にキリで穴を開けておきます。

5.ペットボトルの底に、適当な大きさにカットした水切りネットを鉢底ネットの代わりに敷きます。底がでこぼこしていて、硬めの鉢底ネットだと不安定だったため、やわらかい水切りネットを使いました。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

6.水切りネットの上に、適量の鉢底石を入れていきます。なるべく軽めの鉢底石がいいですね。鉢底石やネットを入れず、そのまま水苔や土を入れても大丈夫ですが、私は普段の癖で使っています。

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

7.土と苗を入れたら植え替え完了です。今回は垂れ下がる姿を期待して、初雪カズラを植えました。

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

8.ペットボトルが見えてしまうと少し残念なので、本体を麻布で巻きます。巻き終わりの止め方、私はこういうところ大雑把なので、小さく切ったガムテープを目立たないように貼って止めています...。こだわりたい人は、麻ひもで1周ぐるりと回し、前面でちょうちょ結びをするとかわいいのでおすすめです。

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

9.針金を麻布ごと側面の開けた穴に通してアーチ型にします。針金の端部分は、根元にしっかり巻きつけて端をペンチで軽く押し固定。今回は細い針金を使用したので、もう一度適当に針金を通して強度を高めています。この作業は苗を植える前でも構いません。やりやすい順に作ってください。針金を通し終えたら完成です!

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

作ったハンギングポットは、S字フックでラックや板壁に引っ掛けて飾ってくださいね。

【アレンジDIY】ガーデニングをおしゃれに ペットボトルに苗を3ポット使えば、庭がより豪華になる

ペットボトルに苗を3ポット使う

先ほどご紹介した作り方は苗が1ポットだけでしたが、ペットボトルに苗を3ポットほど使い、立てたペットボトルの横から3つ垂れ流す形で飾るとガーデニングが映えるゴージャスなハンギングポットが作れます。

作り方は、まず苗を入れられる高さでカットし、ペットボトル底に水抜け穴を開けるところまでは、先ほどご紹介した制作手順と同じです。さらにペットボトル側面に3つの苗を出せるような大きな穴を開け、その反対側に針金を通す穴を開けます。苗を出すための穴は均等に開けるのがポイント。開けた内側、穴周囲にスポンジを両面テープで貼り、土抑えにします。

あとはペットボトルの上から横に向けた苗を入れて上部に水苔、背面に針金を通せば出来上がりです。ボリュームがでる苗を選べばペットボトルがほとんど見えなくなるので、おすすめです。

ペットボトルを横にして使う

ペットボトルを横に倒してもハンギングが可能です。横にする場合は、水抜け穴はペットボトル側面に開けます。そしてペットボトルはカットせず、キャップをしたまま使用しましょう。

苗を出すための穴は上記同様に、側面に開け、今度はペットボトルを麻布でキャンディーの形のように包んでください。両サイドを麻ひもで縛り吊り紐にすると、かわいらしいハンギングポットに。

画像: ペットボトルを横にして使う

This article is a sponsored article by
''.