8月23日(金)から25日(日)の3日間、愛知県北設楽郡東栄町にある体験交流館・のき山学校にてハピキャンの野外イベント(主催:愛知県)が初開催され、GSD東海編集部も取材に行ってきました!今回は、ご家族で楽しめるようなデイキャンプでのイベントが盛りだくさん!キャンプ界で有名な方たちのワークショップや三河山間地域の魅力を存分に体感出来るブースなどとても充実した内容だったので、レポートさせて頂きます!

一味違う!大好評の「たけだバーベキューワークショップ」

画像1: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

参加されていたご家族に、大好評だったたけだバーベキューさんのBBQワークショップ。こちらのワークショップでは、BBQの際の食材の調理方法や、いつもの食材をよりおいしく食べる方法、さらにお子さんが喜ぶ簡単レシピなどを、たけだバーベキューさんが目の前で調理して教えてくれました。

画像2: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

パプリカやナスなどの食材はどれくらい焼いたらおいしいのか?からはじまり、実際に食材を焼いたり、調理した後に、ワークショップ参加の皆さんに実食してもらうスタイルです。

画像3: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

バナナを焼いて食べる調理では、皮が真っ黒になるまで待ち、そのあと泡や湯気がでるまでさらに焼いて良いとのこと。「バナナがそんなに焦げていたら、きっとおいしくないよ!」とお子さんたちもとても興味津々。

画像4: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

バナナから湯気や泡が出てきたところで、真っ黒なバナナの皮をめくると、焦げずにきれいなままのバナナの実が出てきて、みなさん大興奮!お皿に盛りつけて、チョコソースをかけて完成です。

画像5: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

「芋みたいに見えたけれど、やっぱりバナナだ!」「熱い!」など、感想をつぶやきながらみなさんおいしそうに試食していました。

画像6: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

次は鹿肉を使ったジビエの調理です。「そんな大きな肉でもフタをしないで中まで火が通るの?」など質問が飛び交う中で、「溶けたバターをゆっくり肉にかけることで、じっくりと火が通ります」と実演しながら教えて頂きました。

画像7: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

実際に鹿のジビエを食べてみると、適度な焼き加減で、それでいて硬くなりすぎることはなく、おいしく食べることができました。

最後に、定番の焼きそばがおいしくなる調理方法について伝授してもらいましたよ。

画像8: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

焼きそばの調理は、まず肉を焼いて塩・コショウをかける。そのあとにカット野菜を入れ炒めながら、鉄板の半分にスペースを作ります。そして麺を崩さずに四角い形のまま焼き、少し焦げ目がついたら、ほぐすための水を少量入れ、麺に水分を含ませてからほぐすのがポイントだそうです。

画像9: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

肉・野菜・麺を混ぜながら焼いて、最後にソースは焼肉のたれ・甘口を使います。甘口のソースは、素材にフルーツなどがたくさん入っているため、たくさん入れても辛くなりにくいそうです。

画像10: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

これで焼きそば完成!っと思いきや「これで終わりではないです」と、焼きそばにバターを投入。余熱で溶かして完成です。

画像11: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ワークショップ参加のみなさんでおいしく焼きそばを食べて、ワークショップは終了しました。

「これで終わり・・・ではないんです」と調理をしながら、毎回ひと手間を加えて料理をよりおいしく楽しく教えてくれた、たけだバーベキューさんのBBQワークショップはみなさんに大好評でした。

▼たけだバーベキューさんの焼きそば本もおすすめです!(2019年8月発売)

画像: ハピキャンpresents愛知高原・奥三河ベース〜タカラモノを探しにいこう〜イベントレポート前編
鉄板! バーベキュー焼きそば (ヨシモトブックス)
¥ 1,296
2019-09-08 22:24

タケトさんワークショップでは、ティキトスをDIY!

画像12: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

育メンパパとして、得意のDIYでも活躍されている芸人のタケトさん。今回はtikitoss(ティキトス)という大人もお子さんも楽しめるおもちゃのDIYワークショップを開催されました。

tikitoss(ティキトス)とは?

画像: 【DIY】絶対流行るスポーツ玩具・tikitoss www.youtube.com

【DIY】絶対流行るスポーツ玩具・tikitoss

www.youtube.com

ティキトスとは、今アウトドアシーンで人気の遊び道具です。輪を投げて、その先のフックにひっかけるというシンプルなゲームなので大人でも子供でも楽しむことができます。以前、「おぎやはぎのハピキャン」の番組ロケでも登場して大盛り上がりでしたね。今回はそんなティキトスをDIYしてきました。

ティキトスワークショップを体験

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

筆者も体験した制作の様子を順に紹介します。まずはカットしたサーフボード型の木にやすりをかけます。

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

そのあとに、ペンキを使ってステンシルをしていきます。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

少しにじんでしまいましたが、ステンシル完成。

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

ステンシルしたマークを乾かした後にワックスを塗ります。

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

ワックスを全体にきれいに伸ばすと、このような色合いになります。

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

最後に金具などを取り付けて完成です!

画像13: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

タケトさんからティキトスの作り方を丁寧に教えて頂きながらも、笑いが絶えないワークショップに、参加されたお子さんも親御さんも終始笑顔で楽しそうに参加されていたのが印象的でした。おしゃれで立派なアイテムとしてティキトスが完成すると、皆さん大満足です。

家族が存分に楽しめる!ハピキャンpresents 愛知高原・奥三河ベース

イベントの前半レポート、いかがでしたでしょうか?何が驚きかというと、実はこのワークショップすべて無料で参加可能ということです。

無料なのに、キャンプで今大人気のたけだバーベキューさんやタケトさんのワークショップを少人数で体験することが出来る貴重な機会があるのです。私も取材とはいえ、とても楽しんで参加させてもらいました。

レポート後半でも、たくさんのワークショップやブースのご紹介をさせて頂きますので楽しみにしていてください!

奥三河ベースで初披露された、はなわさん制作の「愛知高原・奥三河の唄」はこちら!

【のき山学校】

住所:愛知県北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7
電話・FAX 0536-76-1722
イベント公式HPはこちら
のき山学校の公式HPはこちら

後編の記事もどうぞ!

This article is a sponsored article by
''.