年越しキャンプをしてみたい!冬にもキャンプをしてみたい!という人が増えていますが、そこで欠かせないのが防寒対策です。中でも最重要とも言えるアイテムが、“冬用”の寝袋(シュラフ)。ここでは、その選ぶポイントとおすすめ商品を紹介していきます。

シュラフは季節で使い分けよう! 冬キャンプでは冬用の保温性が高く身体がすっぽりは入る寝袋がおすすめ

快適な睡眠の必須アイテム! 寝袋(シュラフ)で防寒対策

「キャンプの夜、眠れなくて疲れが取れなかった」という経験のある人は多いのではないでしょうか。特に冬のキャンプでは、寒さのあまり一睡もできないまま夜を明かしてしまうという声を耳にします。身体がすっぽり入る寝袋(シュラフ)で温まれば快適です。

画像: 快適な睡眠の必須アイテム! 寝袋(シュラフ)で防寒対策

寒い冬キャンプでは冬専用の寝袋(シュラフ)を使おう!

毎日の寝具を夏布団・冬布団と使い分けているように、寝袋(シュラフ)も季節によって使い分けるのがおすすめです。どのような寝袋が冬キャンプに適していて寒くないのか、しっかりチェックしていきましょう。

【冬用シュラフの選び方】型・中綿の素材・対応温度表示をチェック! 冬キャンプはマミー型の寝袋がおすすめ◎

冬キャンプ用シュラフは「マミー型」の寝袋がおすすめ!

寝袋(シュラフ)には大きく分けて、マミー型と封筒型の2種類があります。マミー型のMummyとはミイラの意で、その名の通り人型の寝袋のこと。封筒型は、長方形の布団を折りたたんだような形の寝袋です。それぞれにメリットがありますが、冬キャンプでは体にフィットしてすっぽりと覆うマミー型の方が、より暖かく使えます。

画像: photographer 吉田達史

photographer 吉田達史

「中綿の素材の違い」ダウンと化学繊維の2種類のそれぞれの特徴とは?

寝袋の中綿素材として、ダウンと化学繊維の2種類が一般的です。ダウンとは水鳥の胸部分の羽毛のことで、ふわふわと柔らかく保温性が高いのが特徴。また、収納時もコンパクトにまとめられるため、ストレスフリーに持ち運べるでしょう。その一方で、ダウンは水に濡れるとその性能が大幅に低下してしまいます。一羽の水鳥から取れるダウンの量は希少なため、その分高価にもなります。

化学繊維の寝袋はダウンほどの保温性やコンパクト感はないものの、低価格で手に入れやすいのが魅力。また、気軽に洗濯できることもメリットのひとつです。保温性能と携帯性で考えるとダウンの寝袋が冬キャンプ向きですが、予算と利用スタイルを考慮して選んでみてくださいね。

対応温度表示をチェック!

冬用寝袋を選ぶ際、必ずチェックしたいのが対応温度表示です。寝袋の中には冬山トレッキングにも使える、氷点下20℃以下に対応したモデルもありますが、価格や大きさもアップしてしまいます。冬キャンプで使用する寝袋は、氷点下3℃以下対応の製品を選べば十分寒くないので、参考にしてください。

This article is a sponsored article by
''.