女子キャンパーが抱える、キャンプ中の美容・身だしなみに関するお悩みに答えていくシリーズ企画「女子キャン美容相談室」。今回は「キャンプ中に顔色が悪くなりすぎる!」というお悩みを解決するアイテムとして、ニベアの『リッチケア&カラーリップ』を紹介します。
※本記事にはプロモーションが含まれます。

女子キャンパーからのお悩み「唇の治安が最悪で、顔色が完全にゾンビ化する!」

キャンプ中、気付くとリップがすっかり取れていて、あまりの顔色の悪さに「え?ゾンビ?」と思います。
太陽の下だとメイクも薄く見えるし、余計に顔色がどんより…。せっかくキャンプ中の楽しい様子を写真に撮っても、いつもビジュが最悪です!
血色がなくなるだけじゃなくて、乾燥でガサガサしたり、ヒビ割れたりすることもよくあります。そうなると、もう本当に目も当てられないような状態に…。
こまめにリップを塗り直せばいいんだろうけど、ズボラなのでついついゾンビ化してしまいます。
楽にケアできて、ゾンビ化を防げるアイテムがあれば教えてください!
頷きすぎて首がもげるかと思うくらい共感してしまいました。私も「キャンプ中に顔色ゾンビ化している現象」、何十回も体験しています。
焚き火なんかしちゃうと、一気に唇の水分が持っていかれて、本当に色だけの問題じゃなくなりますよね。
私的に一番ひどいのは、キャンプ2日目の朝です。
夜はシャワーを浴びずに寝ることが多いので、翌朝のすっぴんはカサカサのシナシナ。土色すぎる顔色と潤い皆無な唇で、他人から目を逸らされても文句を言えないレベルです。
キャンプって飲食するシーンも多いし、メイク直しやケアのハードルも普段より高いし、いいコンディションを保つのってなかなか難しいですよね。
でも、せめてもうちょっと人間らしくありたい……できれば楽に……。
そう思い続けていた私が見つけたのが、ニベアの『リッチケア&カラーリップ シアーレッド』です。
ニベア『リッチケア&カラーリップ シアーレッド』ってどんなアイテム?

『リッチケア&カラーリップ シアーレッド』は、「青缶」でおなじみのニベアが販売しているリップケア用品。
保湿とメイクが同時に叶うカラーリップで、リップケアしたいときにも、血色感がほしいときにも重宝します。
2016年の発売以降、コスメ・美容情報サイトの@cosmeが開催する『@cosmeベストアワード』を4年連続で獲得した超優秀なアイテムです。

製品詳細
- 製品名:ニベア『リッチケア&カラーリップ シアーレッド』
- 容量:2.0g
- 香り:無香料
- 成分:水添ポリイソブテン、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、リンゴ酸ジイソステアリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ポリエチレン、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、アボカド油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、トコフェロール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、マイクロクリスタリンワックス、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、(+/-)ジメチコン、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、硫酸Ba、黄4、赤201、赤202
なお、『リッチケア&カラーリップ』シリーズは、シアーレッド・フレンチピンク・ラズベリーピンク・コーラルレッド・スモーキーローズ・大人のボルドー・ルビーレッド・チェリーブラウンの全8色展開となっています。
豊富なカラーバリエーションですが、肌色やメイク、ファッションの系統などに左右されず、誰でも使いやすいのが今回ご紹介する『シアーレッド』です。
ニベア『リッチケア&カラーリップ』が「キャンプ中に顔色がゾンビ化する問題」を解決してくれるワケ
ニベアの『リッチケア&カラーリップ シアーレッド』が、どうして「キャンプ中に顔色がゾンビ化する問題」を解決してくれるのか。ここでは、その理由を詳しく解説していきます。
コンパクトなのにこれ一本でOK

本製品は、ケア・メイク両用のアイテムですが、一般的なケア用リップクリームと同じ、コンパクトなサイズ感&ライトな重量です。
キャンプでは化粧道具が荷物になってしまいがちなので、これ一本でケアもメイクもできるのは本当に便利です。
繰り出し式×斜め設計だからノールックで塗れる

メイク用のリップには、チップ式のものも多いですよね。
でも、チップ式だと鏡なしで塗るのが微妙に難しいので、キャンプだと使いづらい。ついつい「もう塗るの諦めよ…ゾンビになろ…」という展開になってしまいがちです。
でも本製品は繰り出し式で、鏡を見なくても塗りやすく、ちょっとしたタイミングでサッと塗れます。
さらに、私が「こりゃエライ!」と思ったのは、先端が斜めの設計になっていること。

斜めになっていることで唇に密着しやすく、塗りムラやはみ出しを防ぎやすいです。
かゆいところに手が届くようなナイス設計で、誇張なしで、本当にノールックで塗れます!
透明感のある発色ですっぴんにも馴染む

本製品の発色は『シアーレッド』の名前のとおり、透けるような、透明感のあるレッドが美しいです。
さすがに、メイク用のリップに比べると淡い色合いですが、美容オイルのおかげでツヤ感もかなり高いので、発色以上に存在感があります。
また発色が強すぎないからこそ、すっぴんにも馴染みやすく、キャンプ中の「朝の顔色がヤバすぎる」というお悩みもちゃんと解決してくれますよ。
成分も塗り心地も「唇を守る」設計

全体的に唇を「守る」ような設計になっているのも本製品の魅力です。
まず注目すべきは、UVカット成分を配合しているところ。キャンプ中は紫外線を浴びまくるので、簡単に対策できるのは嬉しいですよね。
SPF20・PA+++と、肌への負担は抑えつつ、しっかり紫外線対策ができる絶妙な強さなのもいい感じ。
また、とろけるようななめらかな質感で、唇の治安が荒れているときでも、やさしく包みこんでくれるような塗り心地です。
ハードに使える低価格

本製品はオープン価格の製品ですが、価格の相場は600~800円程度。
高級すぎず、手を伸ばしやすい価格帯だからこそ、アウトドアでもハードに使えます。
キャンプでは、日常生活に比べて、コスメの紛失や破損のリスクが格段に高くなりますよね。そんななかで「もしものことがあっても諦めがつく価格帯」というのは、本製品の大きな強みではないでしょうか。
ちなみに、最大限に繰り出すと5cm程度の長さがあります。

一般的なケア用リップクリームに比べると少し短いですが、それでもたっぷり使える容量です。
美容オタク的にちょっと気になる、ニベア『リッチケア&カラーリップ』の弱点
ニベア『リッチケア&カラーリップ』は、ケアもメイクもできる超優秀なアイテムなのですが、超辛口に評価すると「保湿力はあと一歩だな」と思います。
美容オイルのおかげで、塗りたてのうるおい感はバッチリ。ただ、うるおいの持続時間が短い印象です。
私は極度の乾燥肌で、唇も荒れやすいタイプなので、1~2時間に1回は塗らないと、乾燥が気になります。
持続力が極端に短いわけではなく、一般的なケア用リップクリームと同じくらいの保湿力に感じたので、肌質によっては全然気にならないレベルかもしれません。
また、塗りやすいので1~2時間に1回塗るのもそこまで苦じゃないです。
キャンプだと1~2時間に1回くらいは飲食しますし、個人的には「顔色をキープする意味でも、1~2時間に1回塗るくらいでちょうどいいかも」と思っています。
キャンプで顔色がゾンビ化する女子は、ニベア『リッチケア&カラーリップ』がマストバイ!

ニベアの『リッチケア&カラーリップ シアーレッド』は、これ一本でケアもメイクも叶う、便利なリップクリーム。
美容オイルやUVカット成分を配合していて、キャンプ中の唇をうるおしながらケアしてくれます。
カラーは透け感のある美しいレッドで、唇にツヤを与えてくれるので、幸薄ゾンビとは縁遠い、多幸感のある明るい印象に。
「キャンプ中、いつも顔色が終わってる…」とお悩みの女子キャンパーさんは、一本持っていて損のないアイテムですよ!

▼「女子キャン美容相談室」の記事はこちらでチェック!