無骨なアウトドアスタイルを提唱する・GEAR MISSION(ギアミッション)から、焚き火をさらに深く楽しむための新アイテム、『VERSAGRIP(バーサグリップ)火ばさみVG-GM1』と『TIMBER BASE(ティンバーベース)薪スタンド TB-GM1』が新たに登場しました。無骨ギア好きは注目のアイテムです。
扱いやすさと多機能を両立した火ばさみ『VERSAGRIP』

「焚き火台で薪を掴むだけでは終わらない」というコンセプトのもと、多機能性と使いやすさを徹底的に追求して生まれたのが火ばさみ『VERSAGRIP』です。その名の通り、versatile(多用途)なこの火ばさみは、使うほどに愛着が湧く黒皮鉄の風合いも魅力。



さらに、『VERSAGRIP』は火ばさみとしての機能だけでなく、調理器具のハンドリングにも役立ちます。上部のスリットにケトルや鍋の吊り手を引っ掛けて安全に持ち上げたり、先端のスリットを鉄板に差し込んで熱い鉄板を操作したりすることが可能です。



また、返し形状の部分は、薪を束ねているPPバンドの切断や、散らばった薪、燃え残りのたぐり寄せに便利。フック部分は、テントペグを楽に引き抜く際に活躍します。


使用後の収納にも工夫が凝らされています。スリットを焚き火台の側面に差し込んで固定できるため、地面に置きっぱなしにすることなく、濡れや紛失を防ぎます。フックを活用すれば、ハンガーやベルトなどに引っ掛けておくことも可能です。

持ち手の穴を利用して、レザーグリップやパラコードでカスタマイズしたり、フック根元の穴にお好みのストラップを取り付けたりと、自分だけのオリジナルアイテムに育てる楽しみもあります。
スペック
- 外形寸法:(全長)435mm
- 質量:290g
- 材質:黒皮鉄
- 内容:本体×1
『TIMBER BASE』は、薪に寄り添う無骨で機能的な薪スタンド


キャンパーの多様なニーズに応える高い柔軟性を持つ薪スタンド、それが『TIMBER BASE』です。薪の量や長さに合わせて調節できる設計により、常に最適な状態で薪を管理することができます。

最大の特徴は、調節可能なクロスプレートと可変式薪受けアームです。クロスプレートは、一般的な35~40cmサイズの薪だけでなく、様々な長さの薪に対応できるよう位置を変更できます。


薪の長さに合わせて最適なサポート位置を選ぶことで、安定した薪の配置が可能です。

また、薪の量に合わせて伸縮する薪受けアームは、ソロキャンプからグループキャンプまで、幅広いシーンで活躍。5kgの薪も余裕で支え、必要な分だけをコンパクトに収納できます。

収納性も抜群です。使わない時はクロスプレートをジョイントプレートに収納することで、驚くほどコンパクトに。デザインは、他社製品に多い布製の薪ラックとは一線を画すメタルフレームのみで、床から薪を持ち上げることで湿気を防ぎながら、洗練された無骨さを演出。

オリーブグリーンとコヨーテブラウンの2色展開で、好みのキャンプスタイルに合わせて選べます。
スペック
- 外形寸法:使用時/H261×W314×D367(mm)、収納時/:H26×W314×D46(mm)
- 質量:約780g
- 耐荷重:約10kg
- 材質:鉄
- 表面処理:塗装
- 内容:ジョイントプレート×1、クロスプレート×2
『VERSAGRIP』と『TIMBER BASE』は、GEAR MISSIONが提案する「無骨で、使える。その先へ。」を体現する、長く使える頼れるアイテム。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね〜!
出展元:株式会社トヨトミ